274249 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■■■NONNO'S SELECTION■■■          オススメ!レトロなインテリア特集

■■■NONNO'S SELECTION■■■          オススメ!レトロなインテリア特集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nonnochan

nonnochan

Freepage List

Calendar

Comments

フェラガモ バッグ@ eurcvghpbjo@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
nonnochan@ ビートルズよりもツェッペリン! 書き込みありがとうございます。 音楽は…
スマイル1955@ Re:■ロンドン6日間の旅(07/17) ロンドン、いいですね。 是非、ビートル…
nonnochan@ Re:アンニョン(03/02) べっぴんde可愛いさんへ 今日、日曜日は…
べっぴんde可愛い@ アンニョン 本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつく…
2008.07.17
XML
カテゴリ:CD・BOOKS
■先日、電車の中の広告に目が止まりました。「きみまち坂」とか、「ラブレター」という文字が見えます。ボクは、それを読み始めました。

■内容は32歳のときに戦争に行って亡くなった夫に対するラブレターでした。ボクは最後まで読むと、電車の中で涙が出ました。乗り継ぎ駅で降りても、涙が止まらず、カッコ悪かったです。それはどこかの葬儀グループが宣伝のために全文を掲載していたものですが、ボクはどうしてもその文章が忘れられませんでした。

■そうこうしていると、「きみまち坂」のことを新聞で読みました。それで、このラブレターが秋田県の二ツ井町が実施した「日本一心のこもった恋文コンテスト」の優秀作品を集めた本であると分かりました。

■さっそく、購入して読んでみると、内容は涙なしには読めないもの、微笑ましいものとか、いっぱいあって、その多くが人生において非常に長い間、一人の人を思い続けていたものでした。一般人のラブレターがこんなにもドラマチックだなんて!

■ぜひ、一度お読みください。心が洗われます。


日本一心のこもった恋文(6)


日本一心のこもった恋文(7)


日本一心のこもった恋文(8)


日本一心のこもった恋文(9)


日本一心のこもった恋文(10)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.17 20:26:50
コメント(0) | コメントを書く
[CD・BOOKS] カテゴリの最新記事


Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

My Life ndollさん
年間500軒以上を食べ… 田川 耕さん
自転車散歩~何処訪… カマトポチさん

© Rakuten Group, Inc.