326432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

農業経営ドットコム

農業経営ドットコム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

karico1998

karico1998

Calendar

Favorite Blog

ちまき New! 熊親父と夢来鳥さん

スマホではなくて腕… New! G. babaさん

問題解決によって社… テツ0711さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

プリンを食べたいぞ prizebonbonさん

Free Space

設定されていません。

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2009年12月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 本日の記事は事業仕分けにからんだ
農業共済の話題です。

 事業仕分けについては
私自身賛否両論持っていますが、
農業共済については、事業仕分けの
判断に賛成派です。 

****************************************

 赤松広隆農相は11日の閣議後記者会見で、
政府の行政刷新会議の事業仕分けで予算縮減を求められた
農業共済予算に関し、共済掛け金国庫負担金については
「ここだけは何としても譲れない」と述べ、
要求に応じない考えを示した。一方、
事務費負担金については、15億円以上を削減する意向を明らかにした。

 同会議のワーキンググループ(WG)は
11月24日の事業仕分けで、
農業共済の共済掛け金国庫負担金(概算要求額約544億円)と
農業共済事務費負担金(同約456億円)について、
いずれも「3分の1程度の予算要求の縮減」と判定していた。

(日本農業新聞 09-12-12)

****************************************

 だいたい事務費で15億円削れるという
現状が問題です。

 ときどき、民間の保険会社の年金と
国の年金はどっちが得か?
とか、民間の保険会社の営業マンが
「国の年金はあてにならないから、
民間の年金に入っておいたほうがよい」
などという営業トークを使っているのを見て
唖然とすることがあります。

 民間の年金の保険料からは
どうしても引かざるを得ない事務費というものがあります。
つまり、保険会社の人たちのお給料です。
 国の年金は少なくとも、
保険料から事務費を出しているわけでもなく、
支払う年金額には国庫負担分も入っているという
破格の待遇がされています。
 問題は制度上の不備や
それに伴う支える人数の少なさです。

 何でもかんでも民間の保険会社がよいという理論には
ときどきうんざりする思いがあります。

 みなさんもそういう営業トークにはくれぐれもご注意を。



 にほんブログ村ランキングに参加しています。
 下のバナーをクリックしていただくと、このブログにポイントが入ります。
 現在「農林水産業」カテゴリで2位です。
 皆様のおかげです。
 いつも有難うございます。 
 本日も応援のワンクリックをポチッとお願いいたします。
 にほんブログ村 企業ブログ 農林水産業へ

 

農業関連会社の、経営・労務管理・就業規則の作成・労働コンプライアンスのご相談は、
「グリーン社会保険労務士事務所」かりやまで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年12月14日 01時17分55秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.