679219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

画像倉庫

画像倉庫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.10.05
XML
テーマ:簡単レシピ(3295)
カテゴリ:おすすめレシピ



主人とカレンは、私が作るザンギ(北海道風から揚げ)を
喜んで食べてくれるのですが、




最近、主人の方が、



「ザンギもいいけど、から揚げの甘酢あんが食べたいなぁ」



と言い出すようになりました




それで、何度か作ったのですが、


「ケチャップは入らん方がいい」


とか


「醤油がキツイ」


等と、いつも駄目出しを受けていた私



しかーし

今日作ったのは、珍しく合格点をもらい
(ちなみに滅多に合格点はもらえません)



私自身も素直に『美味しいな』と思ったので、
レシピを載せちゃおうと思いました



合格点をもらった料理とはいえ、
かなり簡単な上、皆さんとっくに知っているレシピだとは思うんですが


ほとんど後で確認したいという自分の為に書いているので
ご了承いただけたらと思います♪



若鶏の甘酢あんかけレシピ


●材料

鶏モモ肉二枚

醤油


みりん
テンメンジャン
砂糖
片栗粉


●鶏モモ肉二枚を醤油(大さじ2)・酒(大さじ2)に
15分くらいつけておきます
(肉は切らずに)


最後に片栗粉を適量入れ、そのまま肉を油に投入
中火でじっっっっっくり揚げます(皮がカリカリになるくらい)


●鶏を揚げている間、甘酢あんを作る


小鍋に醤油、酢、酒、砂糖、みりんを各大さじ2杯入れ、
テンメンジャンを小さじ1入れる


味見をし、醤油辛くなく甘みが残る状態になったら、
水溶き片栗粉を大さじ2杯入れ、甘酢あん完成です


●しっかり揚がったら、油きりをし、
一口サイズに肉を切り、甘酢あんをかける
お好みでネギを散らしてもいいです


これで若鶏の甘酢あんかけ、完成


簡単な上、ご飯にもビールにピッタリの美味しいメニューでした


いつも甘酢あんを作るときに、
ケチャップを入れて失敗していたのですが
甘酢あんはケチャップがなくても
十分美味しく作れることが分かりました♪


さあ食欲の秋ですね


何かオススメのメニューがあったら教えて欲しい、のぞみでした♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.05 21:39:41
コメント(4) | コメントを書く
[おすすめレシピ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.