434904 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

趣味って大事よね!

趣味って大事よね!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

鎌倉情報館★ブログ @nagasiさん
私から私へ クリティ7さん
「長崎タウン情報」… nagasakitownさん
らくだ らくだラクダさん
時にはイタリア人の… kazunorino1さん
感じたことです。 nakajima666さん

Comments

かずはん@ Re[1]:スタパー2015「春の大観望会!」のお知らせ(03/18) えごぽんさん 天気がイマイチだったから…
かずはん@ Re:取材協力のお願い(03/18) カー&ドライバー編集部:佐藤さん お返…
えごぽん@ Re:スタパー2015「春の大観望会!」のお知らせ(03/18) さぞや盛り上ったことでしょうね。 昨夜は…
カー&ドライバー編集部:佐藤@ 取材協力のお願い 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
ほうき星@ Re:「ベンタブラック」(12/10) う〜ん・・・やっぱり同じことを考えつき…

Profile

かずはん

かずはん

Recent Posts

Shopping List

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.09.17
XML
カテゴリ:望遠鏡
最近は観望会では80ED+ポルタ経緯台というお気軽セットで見せてることが多いんだけど、やっぱりここ一番は我が家の最大口径、NexStar5のC-5鏡筒でしょ!

ただ、NexStar5はフォークが左側。ポルタは右側。そのまま載せるとスターポインターの台座が左下にいっちゃうんだよなぁ。フォーカスノブも上に来るし。赤道儀に載せると向ける向きによって鏡筒も回るから、どっちに来るんだか、向けてみるまで分かりません。笑。

ということで、鏡筒バンドをつけて、鏡筒を回転させるようにしてみることにした。

とは言うものの、ピッタリ合う鏡筒バンドを探してゲットするのはなかなか大変。かっこよくて、軽いやつはなかなかのお値段だし。庶民派の私にはどうも敷居が高い。

とか話してたら、家に寝てるのがあるかもー、ということで。ten.さんとSYさんからもらえることになった。さすがに天文歴が長い人たちはすごいね。

もらってきて、イソイソとつけてみたら、鏡筒の根っこに近いところはそのままピッタリつくが、鏡筒の中間あたりは余裕が大きい。ふむ。どうすっかね?とりあえずお試し用のスペーサーを作って、使って試してみてから、考えることにしようっと。





ちと見かけがわるいが、暗いところで出す分には気にしなければいいだけよ。笑。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.21 15:40:03
コメント(0) | コメントを書く
[望遠鏡] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.