071168 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東京総合車両検車区

東京総合車両検車区

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nscalmodel

nscalmodel

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.06.25
XML
カテゴリ:車両紹介
ひたちなか海浜鉄道
茨城交通湊線キハ200形 (201 - 204)

元国鉄キハ20形で、国鉄から鹿島臨海鉄道を経て茨城交通へ譲り受けた車両である。
鹿島臨海鉄道での形式は2000形で、ヘッド・テールライトが角型に改造されているのが特徴である。

キハ201 - 204の4両が在籍したが、冷房が取り付けられていないこととワンマン化改造がなされていないため2006年までにすべて廃車になっている。

キハ201はキハ221とともに阿字ヶ浦駅に留置され、海水浴客の臨時更衣室になっていたが、2009年3月に撤去・解体された。 

キハ202 - 204 は、那珂湊駅に放置されていたが、203については展示車両として2009年に塗色が国鉄首都圏色の柿色一色塗りに変更されている。202と204はその後、撤去・解体された。




[鉄道模型]MAXモデル (HO) NDC-A11 ひたちなか海浜鉄道 キハ3710タイプ (未塗装組立キット)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.26 01:22:03
コメント(0) | コメントを書く
[車両紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.