1703463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

RIKIにっき

RIKIにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.01
XML
テーマ:放送大学(648)
カテゴリ:身辺雑記
 まず。
 昨日の泣き言ブログに、皆様から温かいメッセージをいただき、本当にありがとうございました。m(__)m

 初めてコメントいただいた虹そら様が、

 >人生1年や2年だらだらしていてもいいと思うようになりました。

 と書き込んでくださったのですが、そうですよね~。 
 私もキッツい抗がん剤をすることになったら、しばらく「しんどい~!」ってわめき倒してだらだらしますわ。(笑)

 というか、無限…ではないけど人生は長い。
 『息抜き』の時期はあってもいいと思うんですよね。

 虹そらさんも手術経験がおありとのこと、お互い健康には気をつけていきましょう!(^_-)-☆パチッ

 >私がRIKI’S仕事運の手相が良いって言ったやろ~がっつり薬も効くし、ハゲも回復するから・・

 CHORUSMAMAさん、サンキューです^^

 あ、いや、CHORUSMAMAさんを疑ってるわけじゃあないっすよ^^;
 仕事…っちゅーかパートに生きていける運があるから、この先も頑張りますよ!
 息子の教育費がかかるのは、これからですしね~~、稼がにゃ。(T_T)
  
 かめまりおゆうくんさん、fellowさん、麻夏ちゃん、暑がりのミケネコさん、そしてtorresさん。

 ご自身のブログをお持ちで、長くコメントを残してくださってる皆さん、個別にレスをお返しせず、ごめんなさい。

 皆様のブログを1日1度巡回して読ませていただくことが、本当に楽しみなんです。
 麻夏ちゃん以外はネットだけでのおつきあいですけど、ただそれだけの私に親身になって励ましコメントを入れていただいて。
 心から感謝しています。m(__)m

 また、何かのご縁でこのブログにお立ち寄り下さった皆様。
 『読んで下さっている方がいらっしゃるんだ…』と思うと、更新にヤル気でます。(笑)
 またご縁がありましたら、お立ち寄り下さると嬉しいです^^
 というわけで。

 「落ち込んだりもするけれど、私は元気です!」

 ということの証明に。
 (↑これ、誰の言葉でしたっけ?? アニメのセリフだったように思うんですが…) 
2011-10-01 17:12:45

 今日、本屋さんで買ってきました、放送大学のテキスト・『基礎看護学』です。

 BSで今日から、放送大学が見られるようになったんで、1科目から学べるコースに入学しようと思ったら、入学時期が過ぎてまして…^^;
 (毎年、入学春と秋らしいんですが、手続きの時期を逃しました)

 テキストだけゲットして、"勝手学生"でこの半年間行きたいと思います。。

 で。
 何でこのことをこのブログに書き込んだのかというと。

 禁煙とかダイエットとかと一緒、公言しないとゼッタイ、勉強が長続きしないからであります…。( ̄▽ ̄;)

 以前、故郷の某仏教系大学の通信教育部入学を果たした時には、『途中でやめたら恥ずかしい』と周囲にはヒミツにしていて…、予想通り(??)あえなく中退してしまったんで。(T_T)

 同じテツは踏まないっっっ!

 皆様、私がこの先「ダラけたぁ…」とブログに書き込んだら、すみませんが叱ってやって下さいませ。m(__)m
 (↑他人様まかせか??(~_~;)) 
 
 応援いただけると、本当にありがたいです。m(__)m↓
人気ブログランキングへ PINGOO!カテゴリ医療・健康 子育て ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.01 18:00:26
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:勝手に、新入学。(笑)(10/01)   麻夏 さん
人に話した方が、いい報告をしたいと頑張れるかもしれないですよね。(^-^)v
でも本当に、勉強熱心で前向きなRIKIちゃんに頭がさがります。
(2011.10.02 00:33:02)

Re:勝手に、新入学。(笑)(10/01)   torres8 さん

よっしゃぁ~さぼったら
つっこむぜぇ~~!笑
基礎看護学!
看護師はドイツでも
たいへんな需要?が高まって
たいへんです。
日本もこれから金の卵!
外人の看護師の教育も
必要になるし、引退はできないよ。
だって絶対数がマジ不足してるからね。
がんばって!

1位520
2570
2570

6位322 Pt

28位


(2011.10.02 05:47:41)

チャレンジ☆   暑がりのミケネコ さん
さすがはNsRIKIさん!
テキストも買われて本格的に “勝手学生” さん始められたのですね(^-^)

『仕事』 と 『家庭(妻&母)』 に 『闘病』 が加わって、ただでさえお忙しい中、
『学生』 という要素が加わるのですから大変だとは思いますが、頑張ってくださいね(*^▽^*)

追伸:
昔、ネフローゼで入院して大学受験出来なかったときに、周りの人に
「長い人生、1年2年どうってことない」 と言われても納得できなかった私ですが、
歳を重ねる毎に、その言葉の意味がわかるようになってきた気がします。
(2011.10.02 09:45:15)

Re:勝手に、新入学。(笑)(10/01)   fellow さん
向上心・・・そこがまずは大事だもの(*○'艸‘)⌒*♪

コツコツ・・・見守りたいと思います(*´_`*)
(2011.10.02 13:20:14)

Re:勝手に、新入学。(笑)(10/01)   CHORUSMAMA さん
医療スタッフのストレス・マネージメントシステムを、1)英国ロンドンの病院のCONTACTや、2)米国のEPAの企業の為の、病の予防や休職者への復帰支援の民間活動を、日本にも導入する研究をしたくて・・
看護学士の編入で2年、心理学士の編入で2年かかり、卒論は両方で2回同じテーマ予定です。
医療者・薬会社・医療機器メーカー従事者のメンタルCAREが、一番遅れているそうです。東大の大学院・医学系研究科・精神保健学の看護学分野でストレス判定図・・の検索が出ましたよ。

不安やけれど・・喉から手が出る程にしたい研究なら・・付いて行けるかな?英語・医療英語・心理学英語・外国でカウンセリング実習が必須・・・逃げていて・気付くのが20年遅い・・ (2011.10.02 21:47:30)

勝手学生でもいいじゃ~ん♪   edacchi さん
入学前の予習、と言う感じで^^

不言実行、のひともいますが
私も、誰かに公言しないと、実行できない人です。
「言った手前は、やらにゃ~」
って…。

カラダが一番ですから
あまり勉強は無理しない程度にネ♪
(2011.10.02 22:42:25)

PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

咲きました New! 福寿草5887さん

何処に消えた? 暑がりのミケネコさん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.