11806761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Favorite Blog

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん
pin's room ブログ bmtc_pinさん

Comments

Sownctq@ Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27) В основном должен был рассказать тепер…

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


December 27, 2012
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
特に実感はないのですが明日で仕事納めらしく(人ごとw 仕事も区切りをつける
べく結構忙しかった27日の木曜日。天候は特に崩れはしなかったものの、寒いのが
かなり心身に堪えます。冷え込みがだいぶ来ているようだったので、仕方なく使い
捨てカイロを使い始めました。コートとかはもう少し後でいいかと思っていたとき
の不意打ちでしたからねー。とりあえずそっちも早めに何とかしないとな、という
感じはするのですが結局明日で仕事納めなのでちょっと先延ばしにしても問題なさ
そうです。仕事納めは午前通常業務で午後は15時まで大掃除、15時から仕事納めの
集会ちょっとやって勤務終了みたいな感じなので、実質浮き足立つ明日は当てになら
ないわけで今日中にけりをつけておく必要があったわけです。おかげさまでできる
ビジネスマンよろしくWindowsノートとMacBook Proを並べて交互に見ながら
ぺちぺちikinaキーを叩いてドキュメント作成を行ったところ、だいぶ進んだ感じです。
あとは来年へ持ち越しということで、まずは一段落ですね。帰りはどうせ明日早く
終わるのでどこにも寄らずに直帰でした。

ともあれ今日の日記、購入した空調機器の紹介くらいはしておくことにします。

・親の部屋用に購入したハイブリッド加湿器が到着・・・したのはいいものの

【送料無料】【在庫あり】【14時までのご注文完了で当日出荷可能!】Panasonic FE-KXH07-S(シル...
人も、空気も、美しく。スゴイー!ナノイー | Panasonic

先日ちょいと記事にも載せたとおり、加湿器は新品と中古の価格差が半端無いので
別に数ヶ月しか使わないんだし中古でいいやと購入した松下電器(現パナソニック)
のハイブリッド加湿器、FE-KXC07が到着しました。この機種の売りは加湿可能畳数
の広さだけではなく、

やはりナノイーイオン発生装置が付いていることですね。加湿パワーが同等でも
ナノイーイオンではなくメガアクティブイオンの発生装置がついた下位モデルが
あるくらいなのでこっちが上位機です。プラズマクラスターイオンも効いている
のかどうかあまり感じないような自分がナノイーイオンで違いが分かるかどうかと
いうとかなり微妙なところではありますが、やはり買うなら上位機でしょという
ノリで買った感じです。さて軽く清掃済みということだったので、ガチ清掃は後に
回すとして早速動作確認・・・と思ったのですが、テストに使用した水が乾ききっ
ていなかったのかそれとも屋内外の気温差で結露でもしているのか外装が濡れて
いたのでまずは拭き取り。気を取り直してタンクに給水してスイッチオン・・・

なんかエラー表示になってますが('A`)

症状としては点検ランプの点灯とタイマー2時間ランプの点滅、説明書によると
吸気/排気口の目詰まりを確認という感じですが運転も開始していないのにこの
状況ですので、コレじゃないんじゃないかなーと。中も濡れているのかと思った
のですが、加湿器ですし結露の対策はしてあるだろうと言うことで手が入る部分
だけ拭いてももちろん変わらず。Google先生に尋ねてみるとこの手の松下電器製
ハイブリッド加湿器だとありがちな故障らしく、サーモスタットの異常でなると
か。ヒーターのASSY交換で直るとのことでしたが、購入時は正常動作品とのこと
だったので販売元に問い合わせてみると全額返金+故障機はそちらで廃棄してくだ
さいとのこと。個人的には修理してでも使いたい上位機なので、廃棄はせずに直し
てみることにしました。すでに病巣も判明していますしね。手始めに分解して確認
してみましたが、基板などの内部までは水は行っていないようで水濡れが原因では
なかったです。内部へしばらく送風して乾かしてみたのですが変わりませんでした
しね。また、しばらく放置しておくとサーモスタットが落ち着くのかヒーターを
使わない加湿(省エネモードなど)はできるようになりました。ただし、そこから
ヒーターを使う加湿(おまかせモードなど)へ切り替えると即時に先ほどのエラー
で落ちてまた戻ってこなくなるので実用性は皆無ですけどねー。

とりあえず必要な補修用部品を取り寄せて交換することにしますが、時期が時期
なので今から発注して年内に届くか微妙なところです。地元の量販店で注文でき
れば楽なのですが、以前エアコンの外装の取り寄せを拒否されたので最近は部品も
なかなか注文できなくなっているのかなーと気が進まず、結局エアコンの外装が
取り寄せられたネットショップに問い合わせメールを投げてみたわけですが。これ
で年内に直せるか否かが分かりますが、まぁインフルエンザの流行のペースを見る
とまだ時間はありそうなので最悪年明けでも大丈夫ですかねー。

そんなわけで思いがけずジャンク修理となりそうなので、久々に家電修理業復活
といったところです。基本ASSY交換で済ませる人ですけど(ぉ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2012 07:44:12 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.