11818925 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Comments

Sownctq@ Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27) В основном должен был рассказать тепер…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


March 27, 2013
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先週の今日は祝日でお休みだったため、今週は普通だなぁと思いつつも27日の水曜日。
天候は朝のうちはそれほどでもなかったものの、昼前から降り出した雨は止む気配を
見せずに夜まで雨でしたよ。定時退社日なので早めに家路に就けたのは幸いでした
が。日々の黄砂やら花粉やらで粉っぽくなっていたマイカーもだいぶ綺麗になり、
フロントガラスも必然的にワイパーを使うので拭き取られる範囲は視界がかなり
クリアになりましたね。晴れた日ばかりだとどんどん窓が粉っぽくなって見づらく
なりますから。ただこの雨の効果もそれほど長くは続かないと思うので、週末には
また洗車機に突っ込みますかねぇ。暖かな日が長続きしない最近は、手洗い洗車を
怠けています。安いモデルでもいいのでケルヒャーでも買って高圧で吹っ飛ばします
かねぇ。決算時期ですしちょうどいいと言えばちょうどいいんじゃないかなと。あと
2日で今週は普通に週休なので、絶妙なパラーバランスであと2コマを終わらせましょ
うか。

ともあれ今日の日記、注文してあった物が届いた系の報告ですかね。

・ロウきゅーぶ!(5)、到着

【送料無料】ロウきゅーぶ!(5) [ たかみ裕紀 ]

前巻の4巻は昨年8月末に発売されていたので、それほど間が空いている感じは
しませんが(よつばと!とかは1年周期くらいになっていますしね)とりあえず
無事届いた、ロウきゅーぶ!の5巻。楽天ブックスで発売日が一緒で久々に発売と
なる苺ましまろの7巻と合わせて注文していましたが、苺ましまろのほうが注文時
の価格と実際の価格が違ってて発送前にメールが届いて発送保留となってしまった
ためこっちが先に届きました。某密林なら価格保証とかで注文時の価格のまま発送
されてくるところなんですけどね・・・。20円くらいの差ですし。ポイントの残高
があったので、価格変更の件の了解を返信したもののまだ発送されていません。
発売翌日以降の到着となりそうな気がしますね。

さて今回の巻の話は他校に試合しにいく部分とか誕生日とかその辺ですが、やはり
昴ったら・・・という内容が豊富に含まれています。流石「小学生は最高だぜ!」と
名言を残しただけありますねー。アニメも今年夏には待望の2期が放送される予定
ですし、まだまだ目が離せませんねー。

・今春スタートアニメの放送が目前に迫ってきているので


とりあえずAT-X HD!で予約できる分だけ一気に予約を入れています。現時点で予約
数は5ページ、1ページあたり表示出来るのは5本となるので既存の2クール目突入分
も含め概ね25作品程度は予約が入っているようです。あとはBS11/BS-TBSなどで
放送されるほうをテレビの録画予約に入れるくらいですが、こちらはU局に比べる
と放送開始がずれていたりするのでちょっと後になるかもしれませんね。・・・で、
BDレコーダーとテレビのHDDの整理祭りを開催しているわけですが。ディスクへ焼く
ほどではないものの捨てるのも忍びないという作品をRECBOX送りにし、その中でも
保存しておきたい系はiVDR-Sにムーブしている感じです。ビットレートが高めの
BSデジタルで放送された作品が2クール分でおおよそ100GB程度なので、500GB
のiVDR-Sでも5作品入るとかなかなか広くて助かります。

とりあえず春スタートアニメで注目しているのは禁書目録に引き続いて2期目になる
超電磁砲Sとニャル子さんWですかね。放送開始が楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 30, 2013 08:08:58 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.