11818240 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Comments

Sownctq@ Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27) В основном должен был рассказать тепер…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


June 29, 2014
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
・次期メイン端末、docomo AQUOS PHONE ZETA SH-01Fが届いたので早速弄り倒す

【送料無料】【中古】SHARP AQUOS PHONE ZETA SH-01F (W) White【291-ud】

Android 4.4目当てでメインスマホも買い替えることとなり、1ヶ月おきに新しい
スマホを買ってはレビューを行っている異常事態ですが(!)それはさておき、
新入りがやってきたのでまずはレビューと行きましょう。

SH-06Eの世代、docomoがツートップ戦略でGALAXY S4とXperia Aをはやし立てて
いた頃から付属品が簡素になりSH-06Eの箱サイズが前モデルのSH-02Eよりもかなり
小さくなってしまっていて拍子抜けしたのですが、後継のSH-01Fでも小ささは
継承されています。まぁ付属品ほぼないですし突き詰めればこれくらいのサイズ
で衝撃吸収も問題無いのでしょうが・・・。

付属品リストがここまで寂しくなりました。SH-02Eから電池パックが着脱不可に
なり付属品リストから消えましたが、SH-06Eではまだdocomo miniUIMカードを
取り外すための治具がついてたので一つはあったのが、これは説明書と保証書
まで減りました。箱から中身を取り出すと

あっさりしています。ケーブルもmicroSDも治具もないですからねー。

尺が持たないので、本体の各部チェックまでやってしまいます。比較対象として
旧面端末のSH-06Eを並べてみました。

もう電源が入っていますが、同じIGZO液晶でもSH-06Eは4.8インチ・SH-01Fは
5インチと違いがあります。ただ、SH-06Eはスクリーン外にホームボタン等の
キーがあるのに対し、SH-01FではSH-02E以前と同様にオンスクリーンキーに戻っ
たので、画面の広さはほぼ5インチだったSH-02Eと同様に戻りました。また、
Softbankやauの同等機種でも採用が進んでいるスクリーン下の音量キーがこち
らにも搭載されています。位置がオンスクリーンキーの左下でフラットなので、
結構押し間違えますね・・・。ちゃんと考慮したのでしょうか。上部はインカメラ
や近接センサーや受話口・着信ランプと特に変わった物はないです。docomo Xi
ロゴが右寄りになりましたね。

左側面ですが、特に何もないです。SH-06Eではストラップホールはありましたが
SH-01Fはここではないです。

下部はmicroUSB端子と、マイクになります。これはSH-06EもSH-01Fも変わらずです
ね。USBは差し込んでみた分だとSH-01Fのほうが深めに刺さる感じがあります。

右側面は電源キーが付きました。SH-06Eでは音量キーがありましたが、SH-01F
ではスクリーン側に移動してますからね。キーの質感はどちらもアルミ調で似た
カラーになっています。下部角にストラップホールがあるので、SH-06Eとは逆の
位置に取り付けるストラップが来る形になります。

上部は、イヤホンジャックがセンタリングされました。ジャック自体もメッキの
縁取りがされてアクセントになっています。docomo miniUIMカードやmicroSD
カードスロットのふたは右から左に移動しました。SH-06Eではここに電源キー
もありましたが、側面に移動したためここにはボタンはありません。SH-01Fで
フルセグになった地上デジタル放送やNOTTVのアンテナは、頭頂部が本体角に
同化するデザインではなくロッドアンテナを目立たせるものに変わりました。
他社の端末だとアンテナが外付けのイヤホンケーブルになるものも多いので、
これでフルセグ対応というのは有難いですね。

背面については、カメラが中央上寄りから左上に移動しました。ピクチャーライト
は継続搭載されていますが、赤外線送受信機能が無くなりました。フィーチャー
フォンと電話帳のやりとりを行えなくなった形です。スピーカーはスリットが
一本から細かい四本になったくらいですかね。SH-06Eではショップでの電池
パック交換が行えるように、microUSB周囲のカバーが外れるようになっていま
したがSH-01Fでは何も外れなくなりました。なのでのっぺりしています。FeliCa
やNFCはSH-06Eが下寄りだったのがSH-01Fでは上寄りなので慣れるまで間違え
そうです。おくだけ充電のQiに非対応になったので、そっちがあった位置に移動
したんですかねー。

各部チェックはこれくらいにして、SH-06Eからデータやdocomo miniUIMカード
を移動して使い始めました。

Android 4.4へのバージョンアップが開始されるまでAndroid 4.2でしばらく使い
ます。スペック的にはSoCがSnapdragon 600 APQ8064T 1.7GHzからSnapdragon
800 MSM8974 2.2GHzになった位で他はだいたい同じなので、違いはあまりない
ですがあとはAndroid 4.4になったときの違いがどうなるかですかねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 22, 2015 02:18:54 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.