11781506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Favorite Blog

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Comments

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


March 18, 2015
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
・ドコモ miniUIMカードからnanoUIMカードへ変更する

#最近は書類入れる封筒くれなくなったような?

昨日届いた新たなメインスマートフォン、docomo AQUOS ZETA SH-01Gですが使用
するUIMカードのサイズがnanoとなるため、今まで使用していたminiでは使用できない
ためドコモショップでUIMカードのサイズ変更を実施する必要がありました。手数料が
2k円ほどかかりますが、ケチるならカッターやらハサミでぶった切ってnanoサイズ
にする方法もあるので失敗を恐れない人はそれでいいかもしれません。通常サイズ
をminiサイズにカットしたことはありますが、やすりで形を整えたり結構面倒だった
ので、失敗したときの再発行の手間や何らかの事情でドコモショップに持っていく
ときに追求される可能性を考えると、きちんとした手続きを踏んでおいたほうが後々
楽かと思います。と言うよりminiからnanoにカットするのはドコモでnanoサイズ
のカードを発行していなかった頃の話ですよね・・・w

会社帰りに近くのドコモショップに寄りましたが、受付待ち客は数名程度でした。
新生活シーズン前なのでもっと学生連れの親が一杯いるかと思いきやそうでもなく。
まぁ平日ですしこんなもんですかね。店員に大声を張り上げる客も珍しくなくなり
ました。ホント、ドコモはどこに向かっているのでしょうね。番号札を取ってしば
らくすると店員がやってきて用件を聞いてきたので、斯く斯く云々と。かかる費用
の話があった程度ですんなり済みました。それから少し間が空いて番号を呼ばれた
のでカウンターへ。いつものようにBoogie Boardに契約者名と携帯番号を書いて、
あとは特段何も無かったです。ネットワーク暗証番号の入力をわりと間違えるほう
なので(!)そわそわしてたんですけどね。必要ないみたいです。台紙付きのnano
UIMカードを暗証番号リーダーについているスマートカードリーダーに突っ込んで
情報を書き込んで終了でした。SH-01Gも持って来ていたことを伝えると、開通確認
することになり店員がnanoUIMカードを差し込んでアンテナピクトが立ったことを
確認し、自分はブラウザを開いてLTEで繋がることを確認しました。カウンターに
ついてから手続き完了まで10分とかかりませんでしたねー。

ちなみに新料金プランへの乗り換えや、ドコモ光パックの勧誘的なものは特になく
拍子抜けでした。テレビCMでは盛んに宣伝してますし、他のドコモショップからの
マイショップメールには毎週のように新料金プランやドコモ光パックの話が出ていた
ので、ショップに踏み込んだが最後勧誘されまくるのではと思ってたんですけどね。
その辺はまだちゃんとしているようです。

そんなわけであっさりUIMカードのサイズ変更も完了し、メインで使用できるよう
になったSH-01G。Wi-Fiでできる環境構築は全部やっており、あとはドコモメール
等々のドコモサービスの移行くらいだったので追加の作業は少なく済みました。
SH-01Fからこちらに切り替えて持ち歩くようになるので、あとはケースとフィルム
を早々に手配してキズが付きにくいようにしたいところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 28, 2015 08:37:56 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.