3117939 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食べブログ2005~2024♪

食べブログ2005~2024♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nyaanya

nyaanya

カテゴリ

コメント新着

nyaanya@ Re[3]:『甲州夢小路』で桔梗信玄ソフトを食べる(^-^)v(06/24) New! walkman2007さんへ 旅がいきがいなので、 …
walkman2007@ Re:『甲州夢小路』で桔梗信玄ソフトを食べる(^-^)v(06/24) nyaanyaさん、こんばんはー♪💛 甲州夢小…

お気に入りブログ

褒めてほしいの~♪💛… New! walkman2007さん

冷や汁 6/24 越前奉行さん

金シャチマネー2024 ひなの。さん

めざせ、平和な生活! ぴあ0168さん
LIGHT MY … ARK2005さん

ニューストピックス

バックナンバー

2006.01.29
XML
カテゴリ:海外
長い間ぼちぼち続けてきた旅行記もいよいよ最終章です。
(前回は1/6の日記カテゴリ“海外”を参照)

1時間50分のバス移動でヘルシンキに到着しました。
ヘルシンキをゆっくり見て回る時間は無く、
すぐに飛行機に乗らなければいけません。

せめて、チェックインしてからゆっくり免税店でも見て回ろうと思い、
出国カウンターへと急ぎました。

1人旅で色々な所へ行っていますが、
バックパック1つで旅行しているわけではないので、
カウンターで止められたことは1度もありません。
当然スルーできると思い、列に並びました。

パスポートを見せると、係員は2人で目を見合わせ首をかしげています。

すごくフィンランド訛りの強い英語で何か言っていますが、
まったく聞き取れません。
とりあえずフランス語の方がマシかと思い、
フランス語を話せる人を呼んでくれるよう言いました。

フランス語はさらに訛りが強くてラチがあかず困っていたら、
係員2人にはさまれて、別室に移動になってしまいました。

とりあえず2日後には日本に帰ることになっているので、
密入国などする気もその必要もないことをわかってもらおうと、
日本への飛行機のビジネスクラスで帰ることになっているということを
懸命にアピールしました。

個室に入れられて、椅子に座らされ、係員が言うには
なぜ入国スタンプがないのか?ということです。

列車とフェリーで旅をしてきたが、
途中のパスポートチェックで、スタンプを押してくれたことは
1度もなかったと説明しました。

ヨーロッパは国から国へ移動しても、
最近はスタンプを押さないことが多いそうですが、
フィンランドにフェリーで入る人は少ないので、
そのことが問題になったようでした。

ちゃんと飛行機のビジネスクラスで帰るくらい経済的には困っていないので、
不法労働をするために入国したのではなく、
あさってにはもう日本に帰るのだともう1度説明して、何とか事なきを得ました。

初めての経験にかなり驚きましたが、映画などでよくあるシーンの再現に
好奇心がかなりうずうずしました。
(ターミナル?)

もう時間が無くなってしまいましたが、
イッタラのガラス器など欲しかったものやお土産をあれこれ購入し、
飛行機に乗ってパリへと戻りました。

滞在していた家のマダムにもお土産を渡し、色々な話をしました。

初めての列車とフェリーの旅は本当に楽しくて、
今も思い出しては、またいつか必ず行けるよう祈っています。

気が向いた時だけの長い連載?でしたが、
読んでいただいてありがとうございます♪

また日記にかけるような有意義な旅がしたいなぁ☆
淡いブルーが南の島のビーチ気分なガラスボウル! イッタラ カルティオ ボウル ライトブルー...
このボールはこの旅行で購入しました~^^

イッタラのガラスは色々な種類があります。
ブルーのワイングラスや透明な置物など、楽天で見つけられなかったものも色々買いました♪
iittala・イッタラ【Tapio・タピオ】タンブラーS ペアセット
これは日本で買いました。

こんなのは免税店には無かった!可愛いなぁ~♪
iittala(イッタラ)/ORIGO マグ (ピンク)
Small Aalto Bowl (アアルト ボウル) Sサイズ ライトブルー










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.29 11:20:58
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パリからフィンランド1人旅☆鉄道&フェリー(最終章)ヘルシンキ~パリ(01/29)   ARK2005 さん
大変な経験をされましたね。語学に明るくない私としては、羨ましい話です。フィンランド訛りの英語とかフランス語とか、絶対無理です。 (2006.01.29 11:33:13)

Re[1]:パリからフィンランド1人旅☆鉄道&フェリー(最終章)ヘルシンキ~パリ(01/29)   nyaanya さん
ARK2005さん
>大変な経験をされましたね。語学に明るくない私としては、羨ましい話です。フィンランド訛りの英語とかフランス語とか、絶対無理です。

ほんといったいどうなっちゃうのか?と思いましたが、
せっかく1人旅したんだから、
友人に話すネタが増えたって思っちゃいました~。
まぁ無事釈放?されたから、
そんなこと言ってられたんですけどネ・・・(^^;

(2006.01.29 12:45:16)

フランス語の恐怖・・・   davidson さん
妻とカナダへ行ったときの事を思い出しました。
ロスアンジェルスからトロントに到着。
ここは英語圏なのでまだ会話が通じる。
翌々日からモントリオールへ。
Airカナダの機内アナウンスからすでにフランス語。
解るのは「ボンジュール」「メルシィー」だけ・・
こりゃ大変だ(T0T)
モントリオールの市内でフレンチレストランに入るもメニューが読めない?????
英語版メニューに交換してもらってやっと理解!
フランス語はもういいです・・・


(2006.01.29 16:33:22)

Re:フランス語の恐怖・・・(01/29)   nyaanya さん
davidsonさん
>妻とカナダへ行ったときの事を思い出しました。
>ロスアンジェルスからトロントに到着。
>ここは英語圏なのでまだ会話が通じる。
>翌々日からモントリオールへ。
>Airカナダの機内アナウンスからすでにフランス語。
>解るのは「ボンジュール」「メルシィー」だけ・・
>こりゃ大変だ(T0T)
>モントリオールの市内でフレンチレストランに入るもメニューが読めない?????
>英語版メニューに交換してもらってやっと理解!
>フランス語はもういいです・・・

私は英語よりまだフランス語の方が
マシなこともありますが、
正直、訛りの強いのはキッツいですね~。
(2006.01.29 19:32:30)

Re:パリからフィンランド1人旅☆鉄道&フェリー(最終章)ヘルシンキ~パリ(01/29)   オーストラリア物産展 さん
リッチね~私もビジネス乗りたい~。

異国で別室って悪い事してないのに恐いですね。
焦る、、、。

私は日本入国時にあやしい!ってあれこれ聞かれました。
不法入国の東南アジア系の人にみられてたカモ!
失礼しちゃう!同じ日本人なのにね☆ (2006.01.30 13:18:56)

Re[1]:パリからフィンランド1人旅☆鉄道&フェリー(最終章)ヘルシンキ~パリ(01/29)   nyaanya さん
オーストラリア物産展さん
>リッチね~私もビジネス乗りたい~。

飛行機って疲れるからつい・・・。
荷物が重くてもOKですし☆
>異国で別室って悪い事してないのに恐いですね。
>焦る、、、。

ムチャ焦りました。あ~もうパリじゃなく
直接日本に強制送還かなぁって。
>私は日本入国時にあやしい!ってあれこれ聞かれました。
>不法入国の東南アジア系の人にみられてたカモ!
>失礼しちゃう!同じ日本人なのにね☆

マジですかぁ~?それはつらい☆
せっかく日本に帰って来てほっとしたいのにネ!
(2006.01.30 14:12:37)

すごい経験ですね。   おうぶ さん
でも、本当に貴重なことですよね。わたしも、乗継ができなかったり、ロストバゲージしたりしましたが
そういうのって、経験してみて初めて分かることですから。
フィンランド旅行記、本当に楽しかったです。
わたしも、いつか行ってみたいです。 (2006.01.31 21:44:27)

Re:すごい経験ですね。(01/29)   nyaanya さん
おうぶさん
>でも、本当に貴重なことですよね。わたしも、乗継ができなかったり、ロストバゲージしたりしましたが
>そういうのって、経験してみて初めて分かることですから。
>フィンランド旅行記、本当に楽しかったです。
>わたしも、いつか行ってみたいです。

ほんと、スムーズに進んだ旅行より、
トラブルがあった方が、
案外思い出に残っていたりもしますね!
(2006.01.31 23:06:30)


© Rakuten Group, Inc.