230993 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこにゃんだふるの偽やさぐれ日記

ねこにゃんだふるの偽やさぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ねこにゃんだふる

ねこにゃんだふる

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

2011年08月27日
XML
カテゴリ:過去を振り返る
さっちゃんはね、けめ子って言うんだホントはね。
だけどちっちゃいから自分のことたづ子って言うんだね。

!?しっかりしろひで美!


今日のBGM B'z 【東京】

東京




コミケが終わって、ひたすら憂鬱で命をすり減らすだけの日常に
復帰して約2週間が経ちました。

冬コミの申し込みも終わったのでそろそろ日記を書こうかなと
思います。

しかし終わってもテンション高くやっている人たちを見ると
羨ましいというか、そうなれない自分の限界と疎外感を
感じずにはいられません・・・。

時間とバイタリティが欲しい・・・。
大体、自分は・・・っとっと。

いきなり脱線してしまいました。
証拠隠滅のために土に埋めなくてはなりませんね。


では出発前から。
荷物のチェックと着替えと食事を済ませ、出撃です。

しかしいきなりここでトラブル発生。

エアコンのリモコンが消滅!
どこを探しても全く見当たりません。
部屋の中を荒らしまわって猛捜索してもダメ。既に出発用の服は
汗が絞れるほどにしっとり。中はカリカリ。じゃないや。

ええいままよ!

とばかりにエアコンのコンセントを抜いて強制終了です。
すぐに飛び出して駅に向かいますが、
乗る筈の電車は既にホームに。しかし走れば間に合う!

でも、この駅の構造は線路を渡って反対のホームへ行くタイプなので
対向電車に反応した遮断機に阻まれ、目の前で出発されてしまいます。


「おきのどくですが ぼうけんのしょは きえました」



残念ながら、私のコミケはスタート時点で終了となりました。


  _
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `|
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r──ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ










アホか!




       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

桑名から特急に乗れば良い!


駅員によれば次の普通電車で桑名から特急に乗れるとのこと。
これは僥倖というか不幸中の幸いです。
途中停車駅の無い桑名→名古屋間で特急、+500円なんて贅沢
痛すぎますが背に腹は代えられません。

桑名駅で特急券を買うと、こんな時に限ってビスタカーw
約20分弱の旅、見慣れた景色を2階席から眺めます。ルンルン♪

名古屋駅着後、太閤口の高速バス乗り場へ向かいます。
前回冬コミの時と同じ奴です。
隣が外人さんだったという以外は、特に真新しい事も無し。
その外人さんもごく普通で、携帯の待ち受けが怖そうな画像だった
という特徴しか有りません。

名古屋市を出るのに手間取りましたが、東名からはほぼ順調でした。

しかしここでも自分のゆく手を阻むトラブルが発生。
何気に道路情報をラジオで聞いてたら

「沼津-裾野間 事故通行止」

との一報が! 調べてみたら付近の道路は真っ赤になってました。
これは相当の渋滞を覚悟しなくてはなりません。

こんな時によくもやってくれたわ・・・。


静岡過ぎたあたりから既に渋滞に巻き込まれ、
沼津からの通行止は解除されましたが、
大渋滞は続いていました。

その後渋滞を避けるためか町田で保土ヶ谷バイパスから
横浜の沿岸を行くルートで東京入りしましたが、
まあこっちも相当混んでたので同じ様な気もしました。
ただ、鶴見周辺の荒れ果てた湾岸工業地帯が見られたwので
その点は満足です。

東京駅に2時間遅れで到着。余裕を持って1時間半見ていたチェックイン
時間も過ぎていましたが、

「お前の部屋はもうない、キャンセル料だけ払え!」
等ということにはならなかったので良しとしときます・・・。
ただ、コインランドリーが徒歩約20分の所にしかなく、
案内MAPをもらいましたが、流石にこれには頼れない。

替えの服を多めに持ってきて良かったです。
タオルは正直最後ヤバかったですが・・・。

新橋のホテル到着後、一息付いてたら更にトラブル発生。

荷物チェックをしていたらコインケースを忘れている事に気付きました。
絶対要るというわけではありませんが、無いと会計作業が非常に
煩雑になる上に、もし売れた場合、ザクザクのコインを
財布には入れておけません。

お釣りも兼ねて、昨年の奴がそのまま残ってたのに・・・。

仕方がないのでネットで100円ショップを探しますが、
新橋駅周辺には全然100円ショップが有りません。

結局虎ノ門近くまで歩いて100円ローソンで購入しました。
勿論汗だくです。せっかくなので、この3、4日間は
コンビニばかりに行くことになるんだしと、
食糧等も多めに購入しておきました。

帰ってクーポン券が有ったのでマクドでチキンタツタを食って
風呂入って準備して就寝です。


つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月27日 21時25分12秒
[過去を振り返る] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.