230991 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこにゃんだふるの偽やさぐれ日記

ねこにゃんだふるの偽やさぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ねこにゃんだふる

ねこにゃんだふる

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

2012年08月29日
XML
カテゴリ:感想文
フグ食べながら「これヤバくね?」「ちょーヤバい、マジヤバいって」とか言ってた
DQNが、そのまま死んだ。

今日のBGM Richard Marx【Right here waiting for you】

Right here waiting for you



どうも。前回の続きです。
書こうとして、そのまま寝落ちが数回ありました。
俺の体力が無さ過ぎるのか・・・。最近猛烈に眠くなることが多いです。
毎日精力的にSNSしまくってる人たちには感服します。嫌味でなく。
GNO3も最近放置が多くなってきてるし・・・。
VP出来るわけでもないのに。

このままいつか死ぬまで、こんな生活が続くのかな・・・。


さて、本題です。(我ながら最悪な出だしだな)


マンガミュージアムへ帰還すると、既に開場してたので入ります。
ミュージアムショップはやはり他所とは一味違います。

この日だけなのかどうかは知りませんが、店員さんが
まど☆マギ(この☆は、つのだ☆ひろの☆と同じ☆ですか?)の
コスプレをしていました。
売っているものも、兄姪ととかに有りそうなものを含め、
グッズ類が多かったです。
先に100人展の図録と、ここでしか買えなそうなものを
いくつか見つくろいました。

そして入場。
中についての解説は・・・またぞろ長くなるので割愛しますかね。
イベント関係なくとも1度は行って見る価値がありそうな気がします。
でもせっかくならイベントの日の方がいいのかな。

一通り見終わった後、特設展示の絵師100人展を見ました。
彼らは同じ人間でしょうか?と思えるほど、息をのむ作品ばかりです。
自分もこんな風になる予定だったのになぁ・・・とか、
「いいぜ(中略)・・・ぶち殺す」と言われかねない幻想を
抱いたりしながら、見ていきました。

一つ思ったことは、
「いくら直立した左向きで真正面の笑顔の萌えキャラが描けても、
クズ未満でしかない」

彼らはもう越えられなさすぎる壁を
何万枚も超えたその先で絵を描いてます。
背景がいちいち凄まじい手の込みようで、表現力、萌え度、構図、
動き、小物の書き込み、色使い、何を取っても違いすぎます。

個人的にはその萌えキャラよりも、背景がすごかった。
風景画絵師としても十分飯が食えますよね・・・。
何故彼らがもっと世間的に評価されないんだろうか。
成人向け漫画とかエロゲーの原画とかやってるからなのか?
(全員ではないけど)
だったらそうなってしまった土壌が悪いんじゃないのか?

正直紙に墨ぶちまけて、前衛芸術家気取りの書家とかよりも
評価されてしかるべきだと思うんだがなぁ・・・。


やれやれまた脱線し始めた。回収回収。

昼飯には道を挟んですぐ前にすき家があるのでそこがお勧め。
ミュージアムカフェもあるけど、まあちょいとお値段がね・・・。

さあ、待ちに待ったうめ先生のライブドローイングの時間です!
引っ張るに引っ張りました。

会場となるホール前には整理券を持った人が集まってきます。
番号を呼ばれた順に中に入っていきます。
自分は本当に最後の方なので、マターリ待機。

呼ばれて中に入ると既にほとんどの席が埋まっているのですが、
最後列より2つほど前の入口寄り端の席が宛がわれました。
もうかったw

開演時間になり、司会の人が入ってきます。
この博物館で研究員をしているのだとか。良いなぁ。
そんな職業に就くには・・・まあ勉強しなきゃなれんのでしょうね。
目指してなれるもんでもなさそうだし。

うめ先生から3分ほど待ってと連絡が入って
司会の人がトークで場を持たせます。
この後のイベント中でもちょくちょく出てくるのですが、
「彼の私物」(曰く、自腹で買った。苦労しました。
オークションではありません!)らしい、うめ先生の同人誌や本を
ディスプレイに見せてくれますw
(上から光を当ててプロジェクターに映す奴。うめ先生の作画作業も
ここでやってくれました)

ほどなくして先生登場。大拍手。入口からフツーに入ってきたので
丸見えでしたwやっぱ良い席だわココw

先生は背が低くて開場の人に見えにくいので、椅子に座布団が3枚も
設置されてたそう。

司会の人がジョークを交えながら、軽快なトークで
楽しませてくれました。
あんた研究員じゃなくて本職のMCかなんかじゃないのか?w

一字一句覚えてませんし、正直分からない内輪ネタのようなものも
いくらかあったので、それを除いて書きます。

・焼きビーフンに一時期ハマったが、小さい頃からではなく、
ファミマで美味しいのが出てた時に。販売終了後はそうでもない。

・部屋は割と汚い。紙やらなんやらいろいろ落ちてる。

・フィギュアとかは特に置いてない。ファッション雑誌をよく見てる
(これは自分の前々からの勘が当たりました。
だってひだまりキャラの普段着のバリエーションの多さとセンスが
凄いと思ってましたし)曰く、等身大の女子高生(スレてない)
を描きたいから。


・関西ではこういうイベントは初めてかも。関西は何故か少ない。
呼ばれたら、予定が合えば行きますよ。
(関西はマジしっかりしろや。
関西出身の有名絵師、皆関東に奪われてんぞ)

・サスペンスドラマの再放送を作画中によく見る。音楽とかは掛けない。
気にならないんですか?→再放送だから特に・・・。

・風呂は昼に入る事が多い。
別にゆのみたいにダッキーとか浮かべたりしてないw

・ひだまりのメンバーは全員自分の分身。いちばん近いのはゆのかも。

・まどマギメンバーの普段着を描く企画で、ほむらのだけ描けなかった。

・「ドラゴン騎士団」にハマって漫画家を目指すようになったが、
直接描いているものに影響を受けたわけではない。
(ドラゴン騎士団の実物が映されると、会場から「懐かしい~」の声。
自分も見たことだけならある。当時ファンタジー系漫画
全盛の頃だったはず。

・漫画家を目指す人へメッセージ
「なれる時はなれるし、なれない時はなれないものなんで、
そんなに身構えてやらずに、自分が楽しく描いていられれば
それで良いんじゃないでしょうか」

・MC:うめ先生の消しゴムの消しカスとか、皆さん欲しいでしょう?
でもあげませんよ~。資料として大切に当館で保管を・・・。

キリがないのでこのくらいで・・・。
それではうめ先生が実際に描いた絵(シャーペン画・PCタブレット画)
について、自分の汚い思い出し模写絵wを使って所見をば。

てんてー絵思いだし模写


・うめ先生はペンの持ち方が普通とは違う。
自分もそうだけど、1の持ち方の人が多いのではないでしょうか。
2のように、親指の付け根に寝かせて描いていた。
1のような持ち方だと描けないとのこと。

・京都がお題のシャーペン画。この汚い絵をうめ先生ナイズするのは
困難かもしれませんが、頑張ってくださいw


所見:描くのが大胆というか、思い切りの良い描き方をすると思った。
自分のように恐々線を描いていたら、線が死ぬのだろう。
(自分の絵は同じ処に何本も線を重ねて本命をぼかす、下手な人がよくやる
描き方ですよね・・・w)

消す時も結構ざっくり消す。思ったよりも消しゴムの使用頻度が多い。

普通よりも細いシャーペンを使用。
それでもしっかり線に強弱をつけている。
特徴的な瞳の線グラデーションなんかはもはや神業。
(アニメ作成時にも、この部分は特に尊重してもらったらしい)

描き順は、自分とかとあまり変わらないが、
何も資料も見ないで(当たり前だけど)正確に描き上げていく

マミュー



こちらがPCによるタブレット画の思い出し模写。
テーマは博物館のマスコット、マミューの擬人化。
やや中性的だが一応女の子の設定らしい。(公式には性別なし)
食べているのは、司会の人も忘れていたという、
好物の八つ橋入り三笠。(帰りに土産物屋を探したが発見できずw)
この絵ではゴミにしか見えないが、
漫画の山もちゃんと描き込まれてました。
司会者評:ペンのような物体?に座るというのは発想が凄い。


・使用アプリは、photoshopCS5。先生もたまにサイ使うが、
フォトショのCS5が多いそう。
ちなみに自分はphotoshop7.0です・・・。仕事ではCS5ですけど。

・環境設定にもこだわりが多く、
ワークスペースのカスタマイズがすごい。自分はマンドくさくていつも
デフォルトで描き始めたりする・・・。

・色を拾うのがなんとHSBから。これには驚いた。
RGBかCMYKじゃないんだ。HSBなんて、写真のシズル感を出すのに
チャンネルにシャープネス掛ける時くらいしか使わんぞ。


・最近はもっぱら液晶タブなので、普通のタブレットは
うまく使える自信がない、と仰りつつもスイスイ描く先生。
普通のタブレットで何十回も棒を折っているような
自分なんかではとてもダメなはずです。

時間がなかったため、線画を描いて陰影のみを色付けした時点で終了。
この作画の様子がミュージアム内で閲覧できるようになるらしい。
(西又葵さんの作画風景はすでに閲覧できました)
途中でプロジェクターに突っ伏した(司会者に冗談を言われて)
先生の後頭部が映ってましたが、カットされるでしょうねw


時間が来たためにお開きとなり、先生は来た入口から退場されました。
入口付近の席マンセーw

その後、やたらむさ苦しそうなお兄さん達がたむろしている
場所に何があるのだろうかと行ってみると、うめ先生のサインと
ゆのっちが描かれていたので、自分も一員になって写真撮りました。

会場を後にして烏丸御池から四条へ。そこから歩いて河原町へ。
大阪在住時によく阪急で出かけた場所です。
約6年ぶりの町並みを散策。メロン本屋とゲマ屋が無いな・・・。
新京極のファーストキッチンで休憩後、京都駅へ戻ります。


京都駅でお土産に前述の八つ橋三笠を買おうと思いましたが
発見できなかったため、恒例?の面白味生八つ橋を買って
草津線経由の懐かしルートで帰宅しました。

めでたしめでたし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月30日 00時44分21秒
[感想文] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.