582196 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オニャンキーの世界

オニャンキーの世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オニャンキー

オニャンキー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2009年05月24日
XML
今、私が乗っている車は「NISSAN ブルーバード」です。
平成12年に買ったもので、今年で9年になります。
10万km以上走っており、来年の車検前に買い替えを計画しておりました。

ところが、先日の山菜採りでの行き帰り、高速道路を120キロのスピードで走っていたら、フロントガラスにバチン!と衝撃音が。
よく見たら助手席側の前面ガラスに前に走っていた車が跳ねたと思われる小石が当たり、ヒビが入ってしまっておりました。
それも2カ所にわたり。

さっそくメーカーのニッサンに持っていって見てもらったら、ガラスのキズ箇所を真空にして接着剤で補修も可能な場合もあるけど、今回の私の場合は補修は無理で全面ガラス取り替えになるとのこと。ざっと10万円かかる見積もり。

このまま放っておくと、どんどん亀裂が大きくなるので、とても来年まではもちそうもない。
そこでどうするかとなった。

それなら、新車を購入することも視野に検討開始。
これまでず~とニッサン車で通してきており、いまの車で4台目。
当然、なじみの営業担当はカタログを持ってきて「新しい車はどれにしますか?」と。

ところが最近は、車事情は一変して、燃費のいい車の指向が主流となってきている。
格好いいとか、使い勝手がいいだけでは済まない問題が出て来ている。
まず、環境問題やエネルギー問題だ。
その点ニッサン車は遅れているように思えてならない。。
ニッサン車のカタログ表示では、せいぜいよくて燃費20km/lの車が宣伝の全面に出ている。
ところが、ホンダのハイブリッド車 INSIGHT(インサイト)は燃費30km/lと大きく差をつけている。


たまたまホンダの営業マンを知っている人がいて紹介してもらい、今日その店へ行って試乗させてもらってきた。
ガソリンエンジンと電気駆動の両用で燃費が抜群に改善され走行も軽い。
すっかり気に入ってしまった。

なんでも今一番の人気売れ筋らしくことがニュースにもなっていた車である。
そのせいか店はかなり賑わっていた。

一番安い「INSIGHT G」は189万円からの販売価格。
私はせっかく買うなら車の中は音楽で楽しみたい希望がある。
今の車はそれなりに充実していた。
だからINSIGHTの2スピ-カーでは不満。4スピーカーにすることと、カーナビを含めた最新装備や、そこそこ希望する装備をすると約220万円くらいになる計算。

でも、今買うといろいろな恩恵がある。
まず、今年度の政府景気対策予算で、「新優遇税」対応で、取得税と重量税が免税となる。
これで137,700円免税となる。
さらに買い替え助成金が10万円(13年以上乗ってる車の買い替えなら25万円)も、ほぼ確定(いま参議院でその予算審議中)も適用。

まだ正式に契約しておりませんが、どうせ買うなら今がチャンスかなと、その方向で進めたいと考えています。
もし皆さんから、参考になるアドバイスがありましたら是非お聞かせください。

どうせなら、車の色も鮮やかなを希望。
きっと周りがびっくりするかもしれない。
そうです。67歳の抵抗は、派手に変身して若返ることを試みることから始まるのです。
「そうなったら、車に合う衣装も考えないとな」と言うと「そうそう」と妻も笑いながら賛同。

ここに「老人プレィボーイ誕生!!」大笑い(大笑)

                この車です↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月24日 22時35分21秒
コメント(6) | コメントを書く
[何気ない日常生活から] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ミミーの成長記録 6… New! メリーママ8さん

風鈴! New! 女将 けい子さん

尊敬出来る先輩の通… カーク船長4761さん

アラフォーあゆママ… ☆はじめの一歩☆さん
ひめあんどぴー ひめあんどぴーさん

コメント新着

TM企画@ ご冥福をお祈りいたしております。 もう6年も経ってしまいましたね。ご冥福…
デコちゃん6902@ Re:楽になりたい(06/19) 病気と仲良しは気の毒です。 悪いことばか…
TM企画@ ご冥福を 早いもので、今日でもう4年になりますね…
パトラ@ 私もがんばっています。 はじめまして。お辛いですよね。 私は今…
TM企画@ お盆ですね。 今日からお盆ですね。オニャンキーさんも…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.