322134 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

踊るにゃんこの平凡な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんこのめ94

にゃんこのめ94

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2008年01月24日
XML
テーマ:社交ダンス(8384)
カテゴリ:社交ダンス
X先生のレッスン、今回はパソドブレをお願いしました。
パソってどうもわからないんですしょんぼり
ルンバのように爪先を床から離さないとか、スタンダードのように高い位置からの1歩は爪先から、ロアーするときはかかとからとか決まりがわかってないんです。
初めてパソを習った時に北海道に戻られたM先生から「普通に歩けばいい」って言われたんですよね。
普通って何?
普通にやってればできるはずのことを、私は何故か逆でもできちゃうんです。
簡単に言うと手と足、同じ方を出して歩けちゃうみたいな(さすがにこれはやりませんが…)。
X先生、わかりやすいように簡単に説明してくださいました(細かく言うと私がパニックになるのをわかっている)。

先生の口カウントでまず踊ってみました。
ルーティンは覚えていて問題はなさそうですが、パソっぽくない…。
右肩が前に入ったり、後ろに引いたり、それをするだけでちょっとパソに近づいた感じになりました。

   


ちょっと意外だったのは、パソってスタンダードっぽくないですか?
こんな風に感じるの私だけかなぁ?
相手にくっついているわけではないけれど、シェイプした姿がワルツのホールドみたいだなぁと思いました。


石原裕次郎の曲で社交ダンスだってぽっ


さて、2月3日、パソを踊るチャンスはあるのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月26日 20時33分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[社交ダンス] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

シニア IIIスタンダ… StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.