322137 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

踊るにゃんこの平凡な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんこのめ94

にゃんこのめ94

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2008年02月11日
XML
テーマ:社交ダンス(8384)
カテゴリ:社交ダンス
主人が申し込んでいた『ギャラクシーマスターズオープンダンススポーツチャンピオンシップ』のチケットが当たりました(もちろん自由席)。
どうやらブライアン&カルメンの引退セレモニーが見られるようです。
これは行きたい!
ネットでセレモニーの時間を調べると夜のようです。
母は夕方から予定が入っていて6時ぐらいには帰って来ると言います。
私が夕飯の支度をしてから出かけると言うことで、みっきょの子守りを引き受けてもらいました。

タイムスケジュールを見るとプロ戦やアマ戦、プロアマミックス、ダンスタイムまであります。
主人には席取りを兼ねて先に出かけてもらいました(空いていて場所取りの必要はなかった)。

私が日本武道館に着いたのはアマオープンスタンダードの決勝あたりでした。
プロオープンスタンダードの決勝も見られました。
そしてダンスタイム。
自由席には参加資格がありませんしょんぼり
リボンちゃんらしい平服姿のおじ樣方。
何故かセーラー服の中学生らしき女の子達が複数…。
その子達、ろくに踊れなくて真ん中で突っ立ってます。
タンゴだけはステップを知っているようで、リーダー役もパートナー役も進行方向を向いたまま踊ってましたうっしっし
あの団体は何だったんだろう?

表彰式。
アマラテンの優勝は森田銀河くんでした。
オナーダンスはサンバだったんですけど、出だしがサンバっぽくなくてカッコ良かったです目がハート
プロスタンダードの優勝はジョナサンクロスリー&リン・マリナーでした。
こちらはデモンストレーションがあると言うことでオナーダンスなし。

表彰式が終わるとショータイムでした。
私がダンスを始めた頃にチャンピオンだった、天野先生、海宝先生、鈴木一朗先生達によるフォーメーションなど。
天野先生の踊りって一度生で見てみたかったんですよねぇ。

そして、ブライアン・ワトソン&カルメン組、ジョナサン・クロスリー&リン・マリナー組のデモンストレーションが交互に始まりました。
ラテンはもともと好きだから感動物だったんですが、スタンダードがちょっとつまらない。
デモって感じがしなかったんです。
普通の競技会で踊っているのと変わらないと言うか…(スタンダードファンのみなさん、ごめんなさい)。
主人「何かスタンダードって血が騒がないんだよなぁ」
私「自分がいかにラテン人かってよくわかったね。自分で踊っている分にはスタンダードもいいんだけど、ただ見ているだけじゃつまらない」
こんな勝手な会話をしてました。

ブライアン&カルメン
胴上げされるブライアン。そばで見守るカルメン(フロア左上)。


ショーが終わるとみんな帰り始めました。
それぞれの優勝者が出てきてお辞儀しているのにみんな帰っちゃう。
主催者の挨拶の時はもうまばら…。
何か失礼だなぁ、最後までちゃんと見ようよ怒ってる

カルメン、山本先生(シャル・ウィ・ダンスのジャッジで有名な)と何か話して抱き合ってます。
その後、司会者に挨拶に来たカルメンは涙ぐんでいるようでした。
一昨年の『Dance in 浅草』で見たカルメンはサイボーグみたいだと思ったけど、泣いている姿を見て“人間だった”と安心しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月12日 19時12分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[社交ダンス] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

シニア IIIスタンダ… StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.