322125 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

踊るにゃんこの平凡な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんこのめ94

にゃんこのめ94

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2008年02月17日
XML
テーマ:社交ダンス(8384)
カテゴリ:社交ダンス
夜の競技サークル。
新しいルンバのルーティンの練習です。
シャドーしてみる限りではステップも覚えていました。
が、いざ曲に合わせてみると追いつかない…ほえー
口カウントで踊るよりも全然早いんです。
ちょっと意識をすれば曲には合わせられるようになりました。
あとは踊り込みですね。

チャチャチャやサンバを踊っている時、C先生がジーッと見ているのを感じました。
都民大会のラテンでは対決することになりそうで…。
T井先生&C先生の足下にも及びませんが、一応ライバルになってしまったわけで…。

そうこうしているうちに今日の足立大会に出ていたTさん、
「D級になっちゃったよスマイル
と登場。
先月、ラテンはD級になりましたから、今度はスタンダードでD級です。
うちのサークル、スタンダードD級のカップルばかりになっちゃいました。
13組中6組がD級。
2組、C級。
これからは会場で誰かしらに会いそう…。
せっかく1/2昇級取ったんだから、D級から抜け出したい!
今まで「維持できればいい」なんて思ってましたけど、本気で昇級したい!
でもスタンダードって150組以上とか出るから、その中で小柄な私達がどうやったら目立つのかがよくわからないんです。
コツコツ積み重ねるしかないのかなぁ…。

タンゴでM山先生の指導。
ステップ名がわからないので、主人の方を見て下さい。
M山先生のおかげで、本来、右を向かなくちゃいけない顔が自然と向けるようになったと言うことです(こんな説明でわかるのか?)。



M山先生「スローはいいんだけど、ワルツがお遊戯みたいだよ」
ガ~ンショック
同じスウィングダンスだから、ワルツも少しはマシになったかと思ってたのに…涙ぽろり

今日の主人、カウントをあまり意識しないで踊っていたらしい。
カウントを意識してしまうとワルツの“3”で一休みしてしまうから。
でもそれが上手くいかないんだなぁ…しょんぼり
組んでいる私も気持ち悪いし、だんだん曲とずれてくるし…。
この辺ができるようになると流れるようなワルツが踊れるようになると思うんですが…、難しい失敗

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月18日 17時52分48秒
コメント(12) | コメントを書く
[社交ダンス] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

シニア IIIスタンダ… New! StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.