322347 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

踊るにゃんこの平凡な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんこのめ94

にゃんこのめ94

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2008年02月24日
XML
テーマ:社交ダンス(8415)
カテゴリ:社交ダンス
ぎっくり腰が気になりますが、競技サークルに行ってきました。
入念にストレッチして…(練習場に行った時は時間がなかったからストレッチせずにいきなりシャドーから入ったのがぎっくり腰の原因かと…)。
ストレッチしている間に貴重なパソドブレがかかってしまいました涙ぽろり
私達しか踊らないのにもったいない…。
みんな思い思いのワルツやタンゴの練習をしていて、曲だけがむなしく響きます…(結局、私達は曲なしで1回練習しただけ)。

ルンバの新ルーティンで、カウントの取り方が間違っているのを主人がビデオを見ていて気が付いたので修正(X先生のレッスン、全てビデオに撮っています)。
まだボーッとしていると間違えることもあるけれど、何とかなりそうです。

さて、ワルツ。
「ぶん投げないでね」
と念を押して。
ぶん投げられることは少なくなったけど、何か違うような気がしますしょんぼり
こんな時はC先生に見ていただきたいところだけど(T井先生もM山先生もいらしてなかった)、C先生、ホスト(今は某ダンスホールの先生?になった)組にかかりっきりです。
考えてみるとホスト組はいつもT井先生かC先生が付きっきり。
私達が声をかけてもらえるのはホスト組が帰った後なんだなぁ…わからん
残り10分とか…。
ちょっとうらやましい…。

何だかわからないけど、スローフォックストロットの時に主人がA組とカウントがずれてるとかずれてないとかもめていました。
主人のブログを読むとどうやら私達のカウントがずれていると指摘されたことが悔しかったようで…。


主人、A組が踊っているのを見ながら「ずれてる、ずれてる」と。
私は先輩ともめたくはないので「何も言わない方がいい」と言いましたが…。
だって、級が同じのライバルに言われたって、素直に聞いてくれる訳ないじゃないですか(これがラテンだったら聞いてくれるんだけど…。スタンダードでは私達のことを認めたくないんだろうなぁしょんぼり )。
ハッキリ言って、まず私達のカウントはずれてなかったと思います。
ちょっとでもずれたら(主人が次のステップのためにちょっとタイミングをずらしたとしても)私が止まりますから(←最悪のパートナー)。
あー、やっぱり早くD級から抜け出したいなぁ…。




来週の江東大会のD級スタンダード、291組のエントリーですってびっくり
JDSFでこんなエントリー数、初めて見た!
ってことは翌週の千葉はすっごく少なかったりして…。
優勝のみが昇級とか…ショック
ボロ負けしたらど~しよう…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月25日 17時39分46秒
コメント(18) | コメントを書く
[社交ダンス] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

アンデッドアンラッ… New! StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.