237945 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふかにゃん

ふかにゃん

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

お気に入りブログ

のらのらん nora(ΦωΦ)さん
イルカ達の島 南国の海☆アジアの街が好き♪さん
. lovesea141さん

コメント新着

 chaba@ AHiVgUHBSR 6xG9mG http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
 ふかにゃん@ Re:2年ぶり\(◎o◎)/わおw(10/08) mariるびりっつさん こんにちはー(^o^)丿 …
 mariるびりっつ@ Re:2年ぶり\(◎o◎)/わおw(10/08) やりたいこと、いーっぱいやって、 よい人…
2004/06/11
XML
今日は ネットで各大手住宅会社のカタログを申し込みました。

ワタシは 大手メーカーは信用していません。
のんちゃんさんが レスしてくださっていたよーに
CMバンバンやって 名の知れてる会社だからって
いい家が出来るとは 限りません。

建設するのは 下請けさんだからね~。
その下請けさんが キチンと仕事をこなしてくれる人ならいいけど。。。

じゃ~なぜ カタログを申し込んだのか?

そりはですねぇ、
その たくさんあるタイプの中から
「こんなカンジ!」
ってゆー イメージがわかるじゃないですか。
設計士さんにお願いするとしても、
そのカタログのイメージの家を切り抜いて説明したほうが
相手も 外観とか雰囲気が伝わりやすいでしょ。(*^_^*)

とりあえず、狭小・二世帯・3階建てがコンセプトのカタログを注文。

[エス・○イ・エル]
 □ 3階建てシリーズ

[セキ○イハイム/セキ○イツーユーホーム]
 □ ハイム総合カタログ

[ダイ○ハウス]
 □ 二世帯住宅Ff
 □ ニューソフィスリー

[パ○ホーム]
 □ ソルビオスコア

[ミ○ワホーム]
 □ HYBRID 都市物語

[三○ホーム]
 □ CRECER


ワタシ、カタログ見るのって スキなんですよね~♪
通販のカタログも 見てるだけでもおもしろいでしょ☆

でも、カタログを注文して 住所等を教えたってコトは
営業マンが来る確立100%だなぁ~・・・(-_-;)

ま、色々 わからない事を質問して
あとは、まだ検討中なので 決まったらこちらから連絡します!
ってコトにしよう!

それで 引き下がってくれればの話ですがね~ (^_^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/06/11 06:16:46 PM
コメント(7) | コメントを書く
[マイホームを作ろう!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:カタログ集め(06/11)   のんちゃんちゃん さん
そうっかぁ・・営業さんは来るね~きっと^^
日記に名前が出ててドキッとしちゃった(^^;)
ありがとうね~♪

あと、住宅展示場えーとY市にすごく大きな所があると思うのね。私も行ったことあるから~。
そういうところの展示場を色々と見て周るのも、直接触れたり出来るから参考になるよ~。あと、自由設計できます!!といってもメーカーで決めた形の中からしか選べない自由設計が多いので気をつけてね。 (2004/06/11 08:05:11 PM)

 Re:カタログ集め(06/11)   みゆみゆといっしょ さん
家を建てるって大変なのね~
実家は私が生まれる前に建てたものなので、よく知らないのよね。
近所の友達の家が建てかえるんだけど、大変だって言ってました。
カタログ見てモデルハウス見学していい家を建ててね!

豚のしょうが焼は焼いてから味付けするの?
いつも漬け込んでたなぁ~
今週はしょうが焼きにチャレンジしますね! (2004/06/11 09:27:31 PM)

 Re:カタログ集め(06/11)   みみたん☆ さん
うふふ~♪
営業さんも来るし、電話もバンバン鳴るじょ~(▼∀▼)
でも、楽しいよねっ☆
あちこち見て、満足いくまで妥協しちゃダメよっ!
ワガママたくさん言って、ステキなお家を作ってもらってください(^^) (2004/06/11 10:03:18 PM)

 Re:カタログ集め(06/11)   アニス♪ さん
はじめまして。
私のところに遊びに来てくださってありがとうございます。
おうちを建てるのですね。
土地はもうあるんですよね。
どこで建ててもらうか、じっくり検討してくださいね。
私もハウスメーカーのカタログたくさんもらいました。
住宅展示場にも何回も行きました。
結局ハウスメーカーでは建てませんでしたが、やっぱりカタログはとても参考になり、気に入った感じを切り取り、スクラップして打ち合わせのときに持って行ってイメージを伝えました。
見ているだけでも楽しいですよね。
住宅展示場でもとても勉強させてもらいました。
その中でどうしてもコロニー手すりとリビングの吹き抜けが気に入って自分の家にも取り入れました。
うちは土地がなかったので営業マンの訪問攻撃や電話攻撃はあまりありませんでした。
土地があるとなると現実味をおびているのできっと来るとは思いますが、勉強させてもらうところはさせてもらえばいい、くらいの気持ちでいけばいいですよね。

それから日記を少し読ませていただいたのですが、雅子さまの話、私も共感しました。
私も長年働いていて結婚したのですが、長く社会に出ていると自分なりの価値観ができてきます。
私たちとは立場が違うとはいえ、自分の価値観を否定されて子供のことばかり言われればノイローゼにもなると思います。
高齢でこれから子供を産もうと思っていた私にとって雅子さまの出産はとても心強いものでした。
皇太子さまも本当に理解があり、すばらしいと思います。
早く元気になってほしいと思います。

また遊びにきますね。 (2004/06/11 11:56:53 PM)

 Re:カタログ集め(06/11)   召使い1号 さん
そっか~ お家 建てるのって大工さん達だもんネ。
営業マン 来るならアポ入れてからにして欲しいかも(笑)

カタログ 好き好き(^-^) (2004/06/12 09:20:00 AM)

 Re:カタログ集め(06/11)   bambi1973 さん
カタログ見るのって楽しいですよね~♪
私も見てるだけでも楽しくって大好きです!

あの本にも載っていたけど、営業マンが来たら
はっきり、自宅には来ないように言わないといけないですねぇ。
なんだか、その都度面倒くさそうだわ。
来るなら来るで、各社営業マン雁首そろえて来てくれると、断るの一回で住むのにね。
ありえないけど・・・。

ふかにゃんさんの二世帯住宅創りがなんだか本格始動してきて、関係のない私まで少しワクワクしてるのはなぜか知らん。 (2004/06/13 12:51:15 AM)

 Re:カタログ集め(06/11)   うりこひめ さん
私なんて どっかのサイトでアンケートに答えただけで、資料がたくさん届いて営業の電話がかかってくるようになったよ。家にも来たりしたなあ~
まいったまいった。

*うり* (2004/06/15 07:58:25 PM)


© Rakuten Group, Inc.