534192 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お買物って楽しいな-木のおもちゃ・絵本・雑貨が大好き♪

お買物って楽しいな-木のおもちゃ・絵本・雑貨が大好き♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年08月02日
XML
カテゴリ:絵本
「うごく浮世絵!?」

よぐちたかおさんのうごく絵本(しかけ絵本?)「うごく浮世絵!?」、

ずいぶん前レビューするとお約束したきり放置しておりました。

うごく浮世絵!?
うごく浮世絵!?

よぐちさんからいただいていた宿題(「うごく浮世絵!?」の秘密)の解答を探してから・・・

と思っていたのですが、とうとう期限切れになってしまいました。

よぐちさんが「うごく浮世絵!?」の秘密を公開されたのです。



解答を見てみると、あー、やられた~っ失敗て感じ!

カバーと本体を見比べたり、本体の絵をじっくり見たりしてみても判らない筈だわ。

こんなところに仕掛けがあったとは・・・。

(「うごく浮世絵!?」をお持ちの方は、考えてくださいね~。

よぐちさんが仕掛けた遊びがどの辺りにあるのかを。)


どなたも正解者はいなかったみたいです。

よぐちさん、してやったりって思ってらっしゃるでしょうね!

見抜けなかったのが、とっても悔しい~

・・・ってか、こんなところに潜んでいるとは誰も思いません!

よぐちさん、遊び過ぎ!!



その件について後日お教えするとして、まずはレビューから。



サーカスがやってきた」と違ってこちらはボードブックじゃありません。

普通のぺらぺらの紙なのでちょっとマジックフィルムの操作性が悪いんです。

なかなかページをフラットに押さえられないので、

マジックシートをくるくる動かすときにはかなり技術が必要。

(次に増刷するときには思い切って、ボードに替えてくれたら良いのになーと思います。)



さて、最初の作品は歌川重宣の「牡丹に蝶」。

右のページによぐちさん作の動く絵が掲載されており、

左のページに日本語と英語のコメントと元の絵が掲載されております。

画像 235.jpg画像 236.jpg

で、右の絵にマジックシートを乗せて小さな円を描くように動かすと、

蝶が可憐に羽ばたいて見えるんですね。

ページが湾曲していると、

牡丹までもが水面下にあるもののように波打って見えるのがご愛嬌♪



残りの絵は、波しぶきが上がったり、ぼんぼり(?)の明かりが明滅したり、

鳴門の渦がくるくる渦を巻いたり、手が動いたりするのですが、

最後に一番感動したのは、葛飾北斎の「富嶽三十六景/凱風快晴」。

凱風快晴2

マクベスに出てくる森でもあるまいし、スタティックな筈の富士山の絵がどうして動くのか?

うふふふふ~~~~赤ハート

動くんじゃないんです。

色が変化するのです。

夕焼けの茜色から更に陽が沈んだ頃合の紫色に。

この絵は本来、茜系は茜系、青系は青系の色彩でまとめられている筈なのですが、

ページがフラットになっていないときには

1枚の絵の中にその茜と紫が交じり合って現れてしまいます。

おかげで却って美しい色パターンが出来上がっていたりして・・・。

ずーとここまで、絵が動くというパターンで持ってきて、

最後にこの色彩の変化で締めくくるところが憎いですね!



結論。

操作性が悪くてちょっと絵柄の判りにくいところもありますが、

子供を日本の伝統文化に親しませるという点からすると

とっつきやすくて良い絵本なのじゃないかと思います。

日頃からこういう絵に親しんでいると自然と教養が身につくのではないでしょうか?

さらりと自国の伝統文化について語れるようなお子様って、ちょっと素敵じゃないですか?ウィンク

***************************************************************


さて、夏休みに入って退屈しているお子様をお持ちの親御様方、

こんな実験キットはいかが?

あのでんじろう先生がプロデュースしたプリズムキット。

詳しくは、下の画像をクリックしてね。

今日はもう解説する気力がございませ~ん。あっかんべー

あしからず。

【米村でんじろう】プリズムキット
【米村でんじろう】プリズムキット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月03日 22時26分33秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   ぐ~たラッコ さん
こんにちは♪
やっぱりすごいなぁ。絵本の先生だね。
この文を幼児用通信とかに載せたいよ。すげ~~!
(感動のあまり汚い言葉になってしまいましたわ♪)

圧巻のレビュー。。何度も読み返しちゃったよ★
(2006年08月02日 15時24分14秒)

ぐ~たラッコさんへ Re[1]:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>やっぱりすごいなぁ。絵本の先生だね。
>この文を幼児用通信とかに載せたいよ。すげ~~!

誉めすぎですー。
舞い上がって勘違いしちゃうじゃない。

>圧巻のレビュー。。何度も読み返しちゃったよ★

ごめんね~。
すっきりしてない文章で。
読みにくかったでしょう?
私の文章は無闇に長いもんで・・・。 (2006年08月02日 15時32分45秒)

Re:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   E-EEL さん
いい作品に早くから出会えてしかも判りやすい・・・
子供にも親切な素敵な本ですよね♪
親の補助が多少は必要であっても、
いいものと出会えるチャンスは大事にしたい♪
昔はこんな事考えられなかったもんね…
すご~く後悔!
これから子育ての方には絶対いいと思いますよ。
(2006年08月02日 15時58分46秒)

E-EELさんへ Re[1]:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>いい作品に早くから出会えてしかも判りやすい・・・
>子供にも親切な素敵な本ですよね♪

子供にこそ素晴らしいものをみせてやりたいものです。
その入門編としてはとっつき易くて良いですよね。

>親の補助が多少は必要であっても、
>いいものと出会えるチャンスは大事にしたい♪
>昔はこんな事考えられなかったもんね…

そうですねー。
あってもそんなものそうそう買ってもらえませんでした。 (2006年08月02日 16時24分16秒)

Re:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   れいんぼーママ さん
うごく浮世絵ってどこがどう動くの?
これって本買わなきゃわからないの?
気になって眠れなくなるじゃないですか。zzzありっ?

でんじろう先生の実験はおもしろいね。
子供だけじゃなく、いい歳したおばさん(って誰?)まで引き付けられちゃいます。

(2006年08月02日 20時14分13秒)

れいんぼーママさんへ  Re[1]:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>うごく浮世絵ってどこがどう動くの?

えっとねー、一番上の蝶の絵の場合は、蝶の羽が動いて見えます。
写真でもちょっとブレてるようにみえるでしょ?
マジックシートを重ねるとその部分が消えたり現れたりするので、羽ばたいているようにみえるんです。
これで判るかなぁ?

>気になって眠れなくなるじゃないですか。zzzありっ?

・・・って、寝てるしっ!!

>でんじろう先生の実験はおもしろいね。
>子供だけじゃなく、いい歳したおばさん(って誰?)まで引き付けられちゃいます。

ねー、なんか童心に帰ってやりたくなりますよね~。
それとね、ジョニーが帰国したからって、おばさんに戻っちゃダメです。
めっ! (2006年08月02日 20時22分10秒)

Re:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   反抗期の娘とバトルしている母 さん
こんなすごい絵本があるんですね~!!
ビックリ!!
だれにもわからない仕掛けがあるなんて、楽しいですねぇ。
絵本なんて、子供が大きくなって自然と読まなくなってきたけど、これ、読んでみたくなりましたぁ!!
(2006年08月02日 20時23分15秒)

Re:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   ガーベラ669 さん
色んな絵を楽しむことが出来ていいね!
仕掛けもレパートリーあると飽きないかも。 (2006年08月02日 21時05分58秒)

Re:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   booska999 さん
待ってましたぁ!
浮世絵って大好き!さらにしかけまで楽しめちゃうなんて、お得な本だわ!
ボードブックにならないかしら~。。。
それにしても、よぐちさんの「うごく浮世絵!?」の秘密って!?気になる~!!
でも秘密を知る前にゲットしておくべきかしら?
「サーカスがやってきた」とセットで欲しいわ♪
(2006年08月02日 22時20分15秒)

反抗期の娘とバトルしている母さんへ Re[1]:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>だれにもわからない仕掛けがあるなんて、楽しいですねぇ。

ご本人いわく、いたずら好きだから・・・だそうですわ。(笑)
編集者ですら気づかなかったそうですよ。
誰も気づかないでどうするっ!
・・・と突っ込みを入れたい4歳児母でございました。

>絵本なんて、子供が大きくなって自然と読まなくなってきたけど、これ、読んでみたくなりましたぁ!!

私的にはねぇ、これより「サーカスがやってきた」と「動くパズル」の方がオススメ。
こちらの方が動きがはっきりしていて判りやすいから。
もし興味をもたれましたら図書館で探してみてください。
置いてある図書館もあるらしいので。 (2006年08月02日 22時50分27秒)

ガーベラ669さんへ Re[1]:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>仕掛けもレパートリーあると飽きないかも。

秘密の仕掛けがどこにあるかはね、解答を聞いたら「そこかいっ!」ってツッコミを入れたくなるかも~。 (2006年08月02日 22時52分11秒)

booska999さんへ Re[1]:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>待ってましたぁ!

長らくお待たせしましたぁ♪
(笑)
2,3か月たってますかねー?
あはは、待たせ過ぎ~。

>浮世絵って大好き!さらにしかけまで楽しめちゃうなんて、お得な本だわ!

しかけの解答を聞いてしまうとなんじゃそりゃーと言いたくなるかもしれませんよ~。(笑)
あと、そんなことなら早く言っておいてくれ~っ、もう遅すぎるわ~って身もだえすることもあるかもしれません。

>ボードブックにならないかしら~。。。

残念ながらシリーズ本の中の一冊なので無理みたい。
でも多数の読者から、執拗に「是非ボードブックで作ってくれ~」と要望が寄せられたら、もしかして・・・?

>でも秘密を知る前にゲットしておくべきかしら?
>「サーカスがやってきた」とセットで欲しいわ♪

「サーカスがやってきた」は買いでしょう。
「うごく浮世絵!?」は対象年齢小学生以上ってなってますので、もう少し先でもいいんじゃないかな?
もし「うごく浮世絵!?」を買うことがあったら、
決してなにも捨てないでください。
中の折込チラシ、帯、しおり、カバー・・・何に秘密が隠されているか判りませんよ~。
(あ、これで判っちゃう人がいるかな~???)

ついでに言うと「動くパズル」も面白い!
今の年齢なら「動く浮世絵!?」よりも「動くパズル」の方が喜ぶと思うわよ。 (2006年08月02日 23時07分08秒)

Re:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   ちーたく924 さん
「サーカスがやってきた」を先日やっと見たんですよ♪
今度は浮世絵なんですね
作者の仕掛けた「仕掛け」が気になる~! (2006年08月03日 00時35分30秒)

こんばんは♪   さやぽん☆ さん
お久しぶりです。レビュー書かれたのわざわざ教えていただきありがとうございます!!
覚えていただいていたんですね♪感激です!ありがとうございます^^;

>夕焼けの茜色から更に陽が沈んだ頃合の紫色に。
なるなんて素敵ですね。
ますます読みたくなってしまいました。やっぱ買おうかなあ・・・でもボートブックでほしいなあなどと思ってしまいました。
これは福音館書店にお願いしなくては(笑)
うごくパズルも興味津々です。
年齢的にはそっちの方がいいのかなあ・・・

そして何より『うごく浮世絵』の秘密が気になります!!
素敵な絵本紹介、ありがとうございました♪
(2006年08月03日 01時07分34秒)

美しいね   ひつじmama さん
素敵な絵本。
外国の方のも喜ばれそうだね。
いい絵本です。
家にもいるかな? (2006年08月03日 06時00分36秒)

ちーたく924さんへ Re[1]:しかけ絵本「うごく浮世絵!?」ようやくレビュー♪(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>作者の仕掛けた「仕掛け」が気になる~!

「仕掛け」というか「いたずら」・・・なので、オイオイと突っ込みたくなるかも~。(笑)
お楽しみに♪
2、3日中にブログに書く予定です。
(とか言いながら、また2、3ヶ月ブランクが開いたりして~、あははははー) (2006年08月03日 10時20分07秒)

さやぽん☆さんへ Re:こんばんは♪(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>お久しぶりです。レビュー書かれたのわざわざ教えていただきありがとうございます!!

いえいえ、レビューをお待ちいただいているのを知りながら、
数ヶ月放置しておりましたもので・・・。
遅くなって申し訳なかったです。

>・・・でもボートブックでほしいなあなどと思ってしまいました。
>これは福音館書店にお願いしなくては(笑)

そうですね。
みんなで「しつこく」お願いしたら実現できるかも~。

>うごくパズルも興味津々です。
>年齢的にはそっちの方がいいのかなあ・・・

年齢的にはそっちの方が楽しめると思いますよ。
楽天で扱ってくれないかなー?

>そして何より『うごく浮世絵』の秘密が気になります!!

しばらくお待ちください。
お楽しみに~。 (2006年08月03日 11時35分37秒)

ひつじmamaさんへ Re:美しいね(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>外国の方のも喜ばれそうだね。

そうそう、外国の方へのおみやげに良さそうよね♪

そういえば、このよぐちさんが作った富士山の絵のバリエーションね、
大使館の紙袋のデザインとして使われてるの。
世界120カ国の日本大使館・公使館に納品されて使用されてるんだって。
とってもオシャレなんだよ。
大使館だけで使われてるなんて勿体無~い!
一般市民にも寄越せ~っ。(笑) (2006年08月03日 11時50分41秒)

にゃあにゃ92さんへ   ひつじmama さん
素敵ね紙袋。
私も欲しい!!
でも一生無理だな。
悲しい・・・ (2006年08月03日 14時51分33秒)

ひつじmamaさんへ Re:にゃあにゃ92さんへ(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>私も欲しい!!
>でも一生無理だな。

誰かゲットしてきてくれないかなぁ?
どなたか大使館関係者いませんか~??? (2006年08月03日 22時05分22秒)

にゃあにゃ92さんへ Re:ぐ~たラッコさんへ   ぐ~たラッコ さん
>誉めすぎですー。
>舞い上がって勘違いしちゃうじゃない。

本気だよ!!(*^o^*)
幼児のお母さん方とかにぐ~た夫が通信出してるけど味気ないったらありゃしない!
(男性が書くとなんか事務的なんだもん)

前から思ってたの。
にゃあにゃさんみたいな素敵な絵本のレビューとかおもちゃとか紹介したらいいのに!!って。
わたしがお母さんだったら知りたいもん♪
(2006年08月04日 10時49分43秒)

ぐ~たラッコさんへ Re:にゃあにゃ92さんへ Re:ぐ~たラッコさんへ(08/02)   にゃあにゃ92 さん
>幼児のお母さん方とかにぐ~た夫が通信出してるけど味気ないったらありゃしない!

ダーリンは何のお仕事だっけ?
塾関係?学校関係?
だからぐ~たラッコさんも英語のチラシを頑張ってたのかな?

>(男性が書くとなんか事務的なんだもん)

それは、あんまりはじけるとヤバイからでは・・・?
匿名だとね、思い切ったことできるけど、実名だと制約がありますからね~。 (2006年08月04日 13時04分09秒)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にゃあにゃ92

にゃあにゃ92

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

青蟲@ (この記事何回も読んだ気がする) えーと、青蟲です。はい。上のヒトとは関…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.