1300709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ねこのきもち.ep12

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

猫と兄ちゃん、そし… ちゅうみゅうさん

フリーページ

2004年01月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
遅く寝たら遅く目が覚める、早く寝たら早く目が覚める。
当たり前のようだが、やはりある程度の時間は体が睡眠を欲しているらしい。
ということで、今朝の目覚めは9時であった。(何時に寝たのかはひみちゅ)
飲み会明けの割には気分よく起きられた。但し、ノドが乾いてますな。
日記を書いていたら、また眠くなってきた・・・^^;
今日の予定は、「お買い物どうぞ」ページに、何か特集を追加する・・つもり。
なにがいいかなぁ、お茶とお茶菓子なんてどうかなぁ・・・
と、探していたらお茶を使った菓子までもが充実したお茶屋さんを見つけた。
気になるお店ページにリンクをおいたので、お茶好きの方は是非見てください。
となると、他に何を特集しようかな・・・ベッドに入って考えるとするか。
(考えることもなく、寝るだけかもしれない)
結局、気になるお店のページを追加した・・・

ふと思い出したこと・・
先日墓参りに行った際、お隣のお墓と後ろのフェンスの間の地面に、
妙なものが落ちていた。
木製の柄がついた包丁らしきものが数本、刃の部分は広告のような紙で雑に包んである。
なんであんな場所に包丁が・・・気になる気になる気になるゾ

昨日の日記、タイトルを「久々の飲み会」と書いてしまったが、
全っ然!久々ではなかった。先月末に忘年会があった・・・。
大ウソを書いてしまった^^;(印象が薄かったのか?忘年会)

「ソクラテスの口説き方」(土屋賢二著)
著者は某有名女子大の教授であり、柴門ふみの恩師である(らしい)。
著書は『ユーモア哲学エッセイ』といったカテゴリに入る(らしい)。
この本は、連載中の週刊文春『棚から哲学』をまとめたもの(を文庫にしたもの)である。
巻末の解説を著者の実弟が書いており、この解説もまた面白い。
読む機会があったら、是非買って読んで欲しい。(私は著者の親戚ではない)

ショックかもしれない・・・
この背景画像(チェック模様)は、某プロバイダが無償で提供しているモノで、
シンプルさが気に入って使うことにしたのだが・・・
あるサイトが同じ背景を使っていることに気がついた。
ハズかしい?サイトなのでここには書きませんが、万が一見つけることがあったら
『うわー、ここと一緒かよー』と笑ってやってください。
(意外と便利なサイトでもありますが・・・)

【本日のビール】
クラシックラガー+(検討中)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月10日 22時25分31秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.