041382 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪趣味と子育てと私♪

♪趣味と子育てと私♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nymco

nymco

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

こどもとあそぼ! じゅんじゅんこ12さん
笑顔の花を咲かせよう sugarnzさん
Karin's Room ♪花梨♪さん
主婦の英語道 ohisamasansanさん
親バカ道場 ♪あきあき♪さん
あきあきにっき あきたん11612さん
遊木民日記 遊木民さん
よんとものぶろぐ よんとも1212さん
LOVE CAFE' de makor… makorin☆さん
+ + + 流暢な英語を… ボンチャック物語さん

フリーページ

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
nymco@ Re:お久しぶりです♪(10/23) なぼむしさん ホント、お久しぶりです~…
なぼむし@ お久しぶりです♪ わ~~!かわいいお弁当♪♪♪ 赤ちゃんが…
nymco@ Re:nymcoさんへ(07/29) なぼむしさん コメントありがとうござい…
なぼむし@ nymcoさんへ ご無沙汰しています!! 出産の際には、…

ニューストピックス

2007年09月22日
XML
カテゴリ:子育て
先日の戌の日に、神社に安産祈願に行ってきました~っ車

旦那氏はちょうどお休みだったけど、タイタイも連れてくし・・・
と思って、ばぁちゃんズに声かけたら、
結局我が母もお義母さんも来て、大所帯で、行くことに!

腹帯は、
タイタイがお腹に居た時に使い勝手が良く、
今回も頻繁に使うだろうモノと、
一応新しく買ったモノの両方を持って祈願に行きました。

が!
古い方は、一度祈願してるからか、
『こちらはお手元でお持ちになって祈願してください。』
って言われちゃったわ。
ほほぉ~・・・そういうもんなのかぁ雫



そいえば、タイタイがお腹にいるときの安産祈願は
3年前の11月15日と、ちょうど七五三の日だったため、
平日だと言うのに、かわいいおぼっチャマ&おじょうチャマたちと
一緒に祈願してもらったことを思い出しました。

最初の名前の確認で、
『○○★★ちゃん!
・・・『ハイッ上向き矢印
と元気良く挙手するお子チャマたちの近くで、
すんません雫・・・こんなおばちゃんが一人いて・・・って感じだったわぁ泣き笑い



それでは、一行、神殿へぐー

妊婦は私入れて4名、厄払いの人1名の計5名で、
まとめての祈願。
今回は、大人ばっかで良かったわぉ~んOK

太鼓の音がドンドコドンドコ鳴り出すと、
何やら、タイタイ、ソワソワ。足をバタバタさせてみたり・・・。

でも、子どもながらにわかるんかな!?
みんなが静かにしてるから、基本座っていて、
半径1mぐらいの間はチョロチョロしてても、静かにしてました。

たまに、
『カズコ!』とか『ユーコちゃん!』とか
ばぁちゃんたちの名前を呼んだりしてたけど、
その声も、聞こえるか聞こえないかぐらいのささやき声。

ちょっと退屈になってくると、
私と旦那氏の間に入って、
両ポポちゃん(=おなじみの二の腕ね!)に
スリスリしたり、チュウしたり・・・。
でも、声や音は出さないのね、この子。
しかし、こっちは笑いをこらえるのに、大変だっての!!


それにしても・・・
祈願って、古語みたいの使って神主さんがお払いされるけど、
いつもその中に、自分の住所や名前、年齢と、ハッキリわかる部分があり、
いつも何か恥ずかしい気持ちになったり、笑ってしまいそうになるのは、
私だけぇぇぇ~???

しかも他人のまでわかるから、
『あ、ほとんどが、私と同じ三十路だわ!』
とかいらんコトまで思ってしまうのね~。
出産予定日はみんな2月だしね・・・。(当たり前か!)



最後に玉串奉納のとき、
私と旦那氏だけ神前に行こうとしたら、
『ご家族全員で!』
と言われたので、タイタイ含む大所帯で、ぞろぞろ・・・。

タイタイ、見よう見まねで、
二礼・二拍
とやっておりました。
ワンテンポ遅れて、ヒザまで曲げてすごい頭下げて下向き矢印
シンバルでも叩くかのような大きな二拍星
最後の一礼は、私がお手伝いしてあげたけど。



その後、ファミレスにお昼を食べに行ったんだけど、
神社を出てからのタイタイは、いつもの『魔の2歳児』、
相変わらずでした。

外ヅラが良いとこは、相変わらず母親似かもな。
ま、厳粛な場で、人様に迷惑をかけなかっただけでも
良しとするか・・・手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月22日 23時15分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.