090413 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ケツまくり*おねぇ様 in New York

ケツまくり*おねぇ様 in New York

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

人気ブログランキングへ
応援して。毎日頑張っちゃうわ。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村
こちらも忘れないで。嬉しいわ~。

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年07月15日
XML
テーマ:海外生活(7787)

皆様、コンチチワ。ご機嫌いかが?

おねぇ様、来たワよ。来ちゃったワよ。そう、おねぇ様の「最後の来ちゃった」ざます。

おねぇ様の決意が揺らぐ前に、始めるワ!!さあっ!皆様、最後まで、おねぇ様にお付き合いしてっ!!

 

(前回からの続き)

「これ、キミどう思うかな。」

と言いながら、自分が着ていたシャツのボタンを一つ一つ外していく、ロビー坊主。

 

おうっ!こらっ!ぼうずっ!!!

てめぇええ、この世捨てて、悟り開いたばっかりじゃあなかったのかっ??!!なんじゃっ??!!生臭坊主っ!!

 

おねぇ様、お頭がお混乱よ。だって、今まで「ゼロからやり直し」だの「古い自分は捨てただの」お決心のたけをおねぇ様述べてたのに、やっぱり行き着く所は

おねぇ様のボデー?!

 

「な、何をしているのざますか?!」とおねぇ様。

と、ロビー坊主、ボタンを外していた手をピタッと止めまして、

 

「キミ、hair transplant (毛髪移植) について知っているだろうか?」

。。。。は、はい?。。。。。。

「ボクは…」

とロビー坊主言うと、ウンパッとシャツの前を開きました。。。ああ!皆様、皆様、そこは、ええ、そこはっ!!

 

ジャングル。。。ウッキッキー ガオ~ ウ~パ~

 

「昔から、胸毛だけはあるんだ。皮肉なものだね。頭髪はどんどん薄くなったのに、コイツ(胸おケケ)だけはこのままさ。。。」

「どう思うだろうか?将来、ボクはこの

 

胸毛を頭に移植したいのだ。」

 

ジャングルなロビー坊主の凄まじい胸毛におねぇ様の全アテンショーンとええ、思考力さえ奪われて、え?あ?う?となったワ。すると、ロビー坊主、

「これはウェンディーには内緒だが、実は、この犬を飼い始めたのもその理由からなのだ。見てくれ、彼の毛の色はボクの髪の毛の色とほぼ同じなんだ。」

と言うと、彼の足下で寝ている焦げ茶色の毛のワンちゃんの背を撫でましたワ。彼の手にはワンちゃんの抜け毛が。

「あ、これ、一応の為にとっておく事にしているのだ」

と言うと、ワンちゃんの抜け毛を優しくクルクルと丸め、コーヒーテーブルの下から Ziplock (透明のポリ袋) を取り出して、その中に大切そうに入れましたざます。

 

「キミはどう思うかね?ボクは自分の胸毛かこの犬の毛を、両方でも構わないが、これらを頭に移植出来たらいいなと思っているのだ。」

 

で、でも。。アナタ様の胸毛も、ワンちゃんのおけけも。。。頭髪と。。。

 

毛質っちゅうもンが違わねぇええッスかっ??!!ねぇ、お坊さんよっ?!

なんじゃ、なんじゃ、なんじゃぁああああ!

頭 1/3、ワンコの毛でフワフワ!

1/3、地毛のウェービー!

残り 1/3、胸毛チリチリ!

っかっー!おうっっ!!

 

おねぇ様、ここまで来たら、ええ、そう、可笑しくなっちゃって、普通毛の移植っていったらまだ残っているご自分の頭髪を使う事、ですとか、おねぇ様にこんな事訊かれても何もお答え出来ない事(だって『医療関係』だけど職種が全然違うもの)、それに「スタート時点に戻って、『無』な世界を」なんて言ってた事と矛盾してる、って事など。。。。そう、なんにも言えなくて、ただただ、笑いをかみ殺してるのが精一杯だったのざます。

すると、ロビー氏、

「実は。。。実は、ボクはこんなものも集めているのだ。。」

と言って、後ろを振り向くと…あら?あれ?なんだったかしら?むう。おねぇ様、この先、忘れちゃったワ。あ~ら~ら~。そうね、皆様、この続きは、今度お会いした時にでも。ね?いかがざますか?

***********

さて、皆様。

5ヶ月半、と短い間ざましたが、こんなおねぇ様とお付き合いして頂き、光栄ざます。『アメリカ情報』のブログランキングに参加していながら、ニューヨーク/アメリカの情報らしい情報もご提供出来ず、「ケツをまくった」のもただの一度だけ。なのに、おねぇ様の所にお越し下さいました。「ブログ第一日目」からコンチチワして下さった、そこの貴方様。時々ハローとしてくださった、はい、貴方様ざます、

心から、ありがとうございます。感無量です。

 

そして、コメント、応援をしてくださった方々、この場を借りて「ありがとうございます」。 

おねぇ様と相互リンクして下さった方々、ありがとうございます。これからもおねぇ様、訪問させてください。皆様も是非ご訪問してね。とても素敵なブログ様達です。

以前の記事にも書きましたが、このような形で皆様と「触れ合えた」事、大変嬉しいです。この気持ち、おねぇ様の「心の宝箱」に仕舞います。。。

最後に、おねぇ様の「座右の銘」を皆様と分かち合わさせて下さい。

『我以外皆我師』どんな方でも何かを、おねぇ様に教えて下さる、と信じています。

『雲外蒼天 (うんがいそうてん)』雲の外にはどんな時でも青空がある。この言葉で何度、おねぇ様励まされたことか。。困難を乗り越えれば、その向こうは青空という希望がある。。。おねぇ様、思うのですが、「青空」という概念は「曇り空」という存在無しでは成り立たないのです。「困難あってこその希望」とでも言えるのでしょうか。。。

何が「曇り空」で何が「青空」なのかは、人によって違いますよね。。。「青空」と言っても色々な種類があるでしょうし。「曇り空」も然り。

あなたにピッタリ合った青空、見つかりますように。。。

最後まで読んで下さってありがとう。

にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月15日 14時35分02秒
コメント(21) | コメントを書く


Profile

情熱*おねぇ様

情熱*おねぇ様

Category

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月

Comments

クレア@ Re:夫婦毛ン歌。<最終回の巻>(07/15) おねえ様。。。本当に楽しいブログをあり…
情熱*おねぇ様@ Re:再開を祈りつつ(07/15) エリぞう様。 きゃ~お返事、こんなに遅…
エリぞう@ 再開を祈りつつ えーッ、お姉さま、本当にこれで最後なん…
情熱*おねぇ様@ Re:寂しいなあ(07/15) タイチイ様! コメント、嬉しいワ!お返…
タイチイ@ 寂しいなあ おねぇさま 七月になってから、ちょっ…
情熱*おねぇ様@ Re:遂に…(07/15) きく様! 本当だわ~私とアナタも。。短…
情熱*おねぇ様@ Re[1]:夫婦毛ン歌。<最終回の巻>(07/15) たきも様! 初めまして。 そうね~。お…
情熱*おねぇ様@ Re:お疲れ様です~(07/15) fat cat 様!! ギズモからいらしてくだ…

Favorite Blog

空想作家と専属イラ… 良平&敦聡さん

© Rakuten Group, Inc.