1073170 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴犬 けんたの日記 Part2

柴犬 けんたの日記 Part2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

akiyoshi0902

akiyoshi0902

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

サイド自由欄

柴犬けんた君の
ランキング


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
日本ブログ村柴犬

PVアクセスランキング にほんブログ村

Rランキング
人気ブログランキング


blogram投票ボタン



Blog Rink

巨白柴犬☆ポアロ君です!
3匹物語J
きつね母じゃが行く!!!
KIITOS!
くまおとうさこの日記
Liberte..*
おむつにゃんこ綴り

他力本願~一花のオタク的アンチエイジングブログ~
世相を斬る あいば達也
ゾロ目でGO~。夢見るおじさん ひとりよがり(笑)
僕、これで市長を辞めました
元和歌山市長 旅田卓宗のたそがれ日記 アメブロ版
コトコト猫日記~猫と子供と病気~京都発

アィ~ンなともたんの日常生活
フィリピンの顔
犬種図鑑と素敵なブログ仲間
みつまめとサモエド。時々犬種図鑑
CUTIE PLANET


けんた君のバナー
けんたKENTA width=
柴犬 けんたの日記Part2

コピペでリンク

<center>
<a href="http://plaza.rakuten.co.jp/nyoshiaki/" target="_blank"><img src="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/83/0000647683/03/img8e5bfedbzikbzj.gif" width="120" height="76" alt="けんたKENTA.gif" style="border:0" /></a><br>柴犬 けんたの日記Part2</center>






幼女像3.gif
幼女像


クールドックサイト
dogmarkselectedj2.gif
2008年12月1日受賞


クールドックサイト月間ベスト受賞200812
2008年12月月間MVP

ニューストピックス

2010年02月20日
XML
カテゴリ:こども時代
 オリンピックもすごい盛り上がり。

 カーリングはイギリスに勝利。すごいいい試合だった。ちょき

 
 こども時代の話もそろそろ終盤スマイル
 
 こんなに小さかった、けんたひよこ

 2.2kgで家にきたけんたねずみ


お父さんとちびけんた2
2.2kgのけんた posted by(C)Kenta


 元気も良かったよスマイル

 「このあと腕の中から飛び出して、床に落ちたんだったなうっしっし

 お父さん、虐待したらだめじゃないの怒ってる

 「どくろ・・・だけど、態度はでかかった怒ってる


102-0247_IMG.JPG
態度でかい posted by(C)Kenta


 そんなことないよ。普通だったと思うけどバイバイ

 「どんどんどんどん音をたてて大きくなったなひよこおひつじ座おうし座

 ・・・普通雫あるとき、僕はお父さんに勝利したちょき 

 「・・・お父さんが具合悪くて寝てる時にな泣き笑い


大勝利
大勝利 posted by(C)Kenta


 無抵抗だったから、楽勝だったのだ大笑い

 「勘違いしたけんたは、どんどん増長していったなあ怒ってる

 お父さんを子分にしたのだうっしっし

 「いつのまにか、お父さんの布団で寝るようになった涙ぽろり


布団占拠
布団占拠 posted by(C)Kenta


 子分のものは、僕のものなのだうっしっし

 「横にも大きくなって、今や14.3kg・・・ダイエットするぞ~!!

 明日できることは、明日にするのが家訓なのだスマイル

 「それは、お父さんの家訓だ怒ってる


僕がボスだ
僕がボスだ posted by(C)Kenta


 家族だから一緒なのだうっしっし

 「・・・やっぱり、育て方間違ったよなあほえー

 これから、柴犬を買おうと思ってる人は、僕の育ち方を参考にするのだノート

 「そうかひらめき全部、逆のことをやればいいんだな大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月20日 17時41分50秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   sakura1515 さん
大勝利の誇らしげな顔ったら~ニャハハ(*^▽^*)
何度お父さんに勝負を挑んでも勝つのはけんた君ね
(お父さんが負けてあげてるから!?)
シィー それは内緒だったっけ・・・(*^m^)o==3プッ (2010年02月20日 17時49分19秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   hirokong さん
ボス、大きくなっもんだ~。
態度でかいのは、前からなのね(^_^;)
布団占拠犬、かっこいいですぜ☆
これからも元気にボスしちゃってください! (2010年02月20日 18時19分41秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   kitune-0420 さん
まさに由緒正しい柴犬の飼われかた!!爆笑~うちもておくれだぁ~(T^T) (2010年02月20日 18時24分35秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   meron1104 さん
わ~~!本当に小さかった頃のけんたくんは可愛い♪
あっ!今が可愛く無いと言う事じゃないよ(笑)

いつのまにか、お父さんの布団で寝るようになった・・・って、本当はあんなに可愛いけんたくんを、お父さんがお布団に招き入れたんじゃない?(*^m^*) (2010年02月20日 20時11分10秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   ポアロママ さん
柴犬の飼い主は
・・・別名・・・しもべと言う・・・
(ポアロママ説)笑
柴ワンコを買う人は、柴ワンコが殿や姫になる覚悟をすることが必須・・・涙
いやいや、これはポアロママの勘違いで、凄いしっかりした人が柴ワンコを育てると、盲導犬のような従う子が育つのかなぁ?
けんたくん?どう思う?
やっぱり・・・お父さんを下敷きにしたその顔!
得意満面で、可愛いよねぇ。 (2010年02月20日 21時00分18秒)

 なるほど~   mie1969 さん
お父さんが弱っていたのを見計らって
ボスの座を奪ったわけだ。
さすがけんたくんだな♪

(2010年02月20日 21時43分19秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   いなあゆ さん
こんばんは~
今日はオリンピック満喫できましたか?

けんたくんの小さい頃は軽々抱っこしてたんだね~
今では・・・立派に成長されて!
大きく成長してもあの頃のかわいさは変わらないね! (2010年02月20日 22時00分57秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
sakura1515さん
-----
子どもに勝てる親馬鹿はいないよ^^;
お父さんは、丸だしだものね~(笑)
本気になったら?やっぱり負けるかな(爆) (2010年02月20日 22時38分54秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
hirokongさん
-----
まかせなさい(笑)
僕は、これからもずーっとボスの座を守っていくのだ^^
それが、家庭円満の秘訣だな(爆) (2010年02月20日 22時40分31秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
kitune-0420さん
-----
れいくんも頑張ってるなあ^^
第一秘書だからな、そこのうちのボスの座を確保するんだぞ(笑) (2010年02月20日 22時42分25秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
meron1104さん
-----
どきっ!!
布団に招き入れるなんて、そんなことしなかったよ^^;
ただ、一緒に寝るか?って聞いただけだけど~(笑) (2010年02月20日 22時44分32秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
ポアロママさん
-----
僕はね、やっぱり柴犬を飼う人は家来になるつもりでいないと、おっとりした柴犬にはならないと思うなあ^^
家庭で柴犬をしつけようとか、言うこと聞かそうなんて思ったらひどい目にあう(笑)
でも、展覧会にだそうとか、猟犬にしようとか、警察犬にしようとか思ったら小さい時から専門の訓練を受けさせればちゃんと立派な役割を果たすよ^^

柴犬の幸せは、飼い主のボスでいること(笑)
飼い主の幸せは、柴犬のしもべとなっていつも一緒にいること(笑)
それでいいのだ(爆) (2010年02月20日 23時02分28秒)

 Re:なるほど~(02/20)   akiyoshi0902 さん
mie1969さん
-----
わずかな隙を逃さずに狩る!!
これが柴犬なのだ^^
弱い者いじめとかともいうらしい(笑) (2010年02月20日 23時04分11秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
いなあゆさん
-----
久しぶりにテレビを見て、疲れたけどすごく面白かったよ^^

赤子の手をひねるようなものだった(笑)
今は、ひねられてる(爆) (2010年02月20日 23時06分26秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   あきても さん
けんた君立派に成長して・・(涙)
お父さんのおかげ・・・????
健康が一番ですね♪

いつも感謝です。
ありがとです^^テモ
まだ耳薬入れてんねん
(2010年02月21日 01時52分44秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   こだくさんmama さん
けんたくん リリシイ♪
これからも、ボスとしてがんばって!(*≧∀≦)! (2010年02月21日 07時55分35秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
あきてもさん
-----
なにより、健康でいてくれることが嬉しいなあ^^

立派に横に大きくなりすぎた(笑)
(2010年02月21日 08時48分05秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
こだくさんmamaさん
-----
かっこいい?
うっとり・・・(笑)
まだまだ頑張るよ。僕がいないと、お父さんは全然だもの(爆) (2010年02月21日 08時53分05秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   雲母☆きらら さん
(○ゝз・)b⌒☆オハッ     
いつもv(。・ω・。)v アリガ島▲▲▲

午前中は雪が舞うことがありますが、天気はユックリと回復。
午後は日差しが届き、お出かけ日和です。
※朝は路面凍結に注意が必要です。
こんなピンポイント予報のこちらです!!

薄日も射してきて お天気が良くなりそうです(y^^y)

今日も素敵な1日でありますように(^ー^* )♪
====================
ケンタ君 大きく立派になりましやね^^
(2010年02月21日 09時37分38秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   みつぼん0315 さん
けんたくん!おはよ~!!
お父さんに勝利して笑ってる顔が なんとも言えん(笑)
歴史をさかのぼると 
けんたくんがボスになった日が よく分かったよ~(爆)

もう誰にも育てられない!
これからは勝手に育っていくのだ~!!
。。。って うちにも
勝手に7歳まで育った柴がいますが。。。
それがなにか!?!? (2010年02月21日 11時04分06秒)

 びゃははは (≧ω≦)b   kadryo さん
そこからけんた家のボスが確定したのか…(爆)

最後の写真なんて、もう貫禄あるもんなぁ~
(2010年02月21日 12時06分57秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   itchann さん
態度もなのかもですが耳もデカイ!
福耳だったんだなぁ、けんた君…

不調でおでかけが適わなかったベビと見てますが、
「ワンワン!!」と横でウルサイです(^_^;)
(2010年02月21日 12時18分39秒)

 Re:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   2匹の猫0927 さん
けんた君、肥り過ぎ。
私と一緒にダイエットしよう。

25日目にしてやっと判って来ました。

ダイエットに王道なし。

我慢と忍耐あるのみ。

ダイエットの成功者に敬意を称します。

何時も有難うございます。
(2010年02月21日 12時31分54秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
雲母☆きららさん
-----
とってもいい天気ですよ~^^
ひきこもってますけど(笑)
大きくなりすぎたようですね~(笑) (2010年02月21日 13時33分37秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
みつぼん0315さん
-----
頑張って、2才くらいまでだね~^^;
あとは、勝手に育っていく(笑)
というか、パシリにされていくなあ(爆) (2010年02月21日 13時37分37秒)

 Re:びゃははは (≧ω≦)b(02/20)   akiyoshi0902 さん
kadryoさん
-----
勘違いも甚だしいのだが、わんこは一度思い込むと習性が大変(笑)
あ、最後の写真は、数日前のだよ^^ (2010年02月21日 13時39分55秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
itchannさん
-----
そう、どう見ても耳が大きかったのだ^^;
どうして気にいったのかなあ^^;

うるさいくらいが、元気があって安心しますけどねー^^
少しは静かにしてほしいかも(笑)
(2010年02月21日 13時43分50秒)

 Re[1]:柴犬の育ち方~こども時代第十三話(02/20)   akiyoshi0902 さん
2匹の猫0927さん
-----
もう、ずっと地道にやってますよ~^^
おやつは、半減、ご飯も減らしてるよ。
運動が少しムラがあるんだよなあ^^; (2010年02月21日 13時47分15秒)


© Rakuten Group, Inc.