274602 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

覚え書き2

覚え書き2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/07/07
XML
カテゴリ:コペン
コペンオーディオレスのオーディオ(MVH-5200)の取付け(その2、完成)です。

パネルをどこにつけようかと、納車前に考えましたが、車が無いので、イメージがわきませんでした。
最初は、グローブボックスの中に本体ごと取り付けている方がネットで何人かいたので、グローブボックスに取り付けようと思いましたが、以外に運転している時に操作するには、手が届きにくいようなので、グローブボックスはやめることにしました。

最終的には、エアコンパネルの左横に横向きにとりつける事にしました。

納車2日目ですが、エアコンパネル横にケーブルを通す穴をあけてしまいました。
開ける前(穴の位置の目安にビニールテープを貼りました)


四角の穴にしたので、細いドリルで何か所か輪郭に沿って穴をあけました。
(後から思えば、ケーブルは丸められるので、コネクタ―が通る大きさの丸穴でもよかったかもです。)


仕上げにニッパとカッターを使って、どうにか、穴をあける事が出来ました。
ダッシュボードの本体を取り付ける場所の裏側から、フラットケーブルを通して、エアコンパネルの横に開けた穴からケーブルが通りました。
(エアコンパネルを外したので、作業はやりやすかったです。)
本体をつないでみたところ、無事、動作しました。
(ディーラでつけてもらった、ミラーモニターの配線がオーディオ本体の後ろに配置されていて、少し作業がやりにくかったです。ラジオアンテナが見えないところに押し込まれていて、探すのに時間がかかりました)


本体は、両面テープで固定しました。


パネルは、穴がいくつもあいた取付金具(カインズの建築部材の所で買ったら、カー用品の所より安かったです)を折り曲げて、両面テープで固定しました。


コネクターの部分は、プチプチを巻いてみました。


パネルの横から、ケーブルや、取り付け金具が見えちゃうので、目隠しに黒色のPPシート(カインズで購入)で覆うことにしました(最初に、新聞紙で型紙を作って、形があったら、それをもとに厚紙で型紙を作って、PPシートをはさみで切って作りました)


グローブボックスを取り付けて



パネルの縁にPPシートを両面テープで固定しました。
金具やケーブルが見えなくなりました。純正ぽっくなったと思うんですけど!



いい感じにできました。
夜乗ると、オーディオの光でシフトレバーの当たりが照らされていい感じになりました。
今の所、上手くいったようで、ラジオも聴けるようになりました。
(ハンズフリーのマイクをつけ忘れてしまったので、後日、取り付けようと思っています)
とにかく、上手くできて良かったです。


※記事の中で紹介する作業、特に、配線関係においては、作業の不具合時には、感電、やけど等、生命に危険を及ぼす事が生じたり、機器の破損や火災の恐れがあります。(分解すると、機器のメーカー保証は無くなります)

このブログを参考にされる場合は、あくまでも、自己責任でお願いしますね。
(取付け終わった後、エンジンを2、3回かけ直しても、なぜか、エンジンの警告灯がつきっぱなしになりました。すごくあせりました)

この数日後、まさかの事が・・・!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/08/09 09:55:03 AM
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.