715504 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さいたまの大

さいたまの大

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さいたまの大

さいたまの大

カレンダー

お気に入りブログ

今日の散歩 New! やすじ2004さん

うなぎ弁当と幼少期… New! ハピハピハートさん

最近私が作った作品… マフィー☆さん

アジサイ marylin4さん

明るい ハートブルー03さん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

tokirouのブログ tokirouさん
タワーのミチ!のブ… タワーのミチ!さん
11わんこのブログ 11わんこさん

コメント新着

さいたまの大@ Re[1]:今日は…(06/15) New! ありがとうございます。 marylin4さん、確…
さいたまの大@ Re[1]:今日は…(06/15) New! ありがとうございます。 ハピハピハートさ…
marylin4@ Re:今日は…(06/15) New! ずっと昔駅に伝言板があったみたいです で…
ハピハピハート@ Re:今日は…(06/15) New! スマホ時代の待ち合わせ困ったあるあるで…
さいたまの大@ Re[1]:今日は…(06/14) ありがとうございます。 マフィー☆さん、…
さいたまの大@ Re[1]:今日は…(06/14) ありがとうございます。 marylin4さん、焼…
マフィー☆@ Re:今日は…(06/14) こんばんは。 なんておいしそうなのでしょ…
marylin4@ Re:今日は…(06/14) 焼いて食べるのって安全なきがします 生も…
さいたまの大@ Re[1]:今日は…(06/13) ありがとうございます。 marylin4さん、こ…
marylin4@ Re:今日は…(06/13) 昨日はましでしたが今日は又エアコンがい…
2024年04月29日
XML
カテゴリ:花、公園
今日は、越谷市役所脇の藤棚に。

最近は、ここに見に来ています。
春日部市には、牛島の藤というところがあって、前はそちらに見に行っていました。
立派な藤棚が二つもあって、日本庭園も、綺麗でした。
でも、有料なのは、当然ですね。
数年前、無料のところはないかなと探したら、
越谷市の久伊豆神社にあることが、わかった。
そして、見にいったら、終わっていた(笑)
で、帰り道にふと川沿いを歩いていたら、ここに出会えた?!
今年で、3回目なのかな?
目印は、越谷市役所(笑)
その脇を通る川の遊歩道?
藤の時期以外は、たぶん遊歩道かな?
棚は、細くて長い(笑)
ま、遊歩道ですからね。
でも、だんだん棚らしくなってきました。

















立派な藤棚を、期待しなければ、
これでも、十分な気がしますね。
川沿いなので、涼しいし、無料なのに、人はそれほど多くないし。
ゆっくり見て歩けます。
これから、だんだん藤も、大きくなれば、見ごたえも出てきそう。

あとは、ウオーキングも兼ねて?!
JR武蔵野線の南越谷駅から片道20分ちょっと。
往復、1時間弱ですね。
しっかり汗はかきます(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月29日 15時47分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[花、公園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.