060966 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オカリナバンド♪Debby♪ 

オカリナバンド♪Debby♪ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

HIRORO

HIRORO

Calendar

Category

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/7wcc2oc/ ちょ…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
タッチー@ 何発イったっけ?wwww 言われた場所に着いたら女2人居てチョー…
熊ノ助@ すんげえーマヌコ!!!! http://pyupyu.momoringo.net/8b22mtu/ …

Headline News

2007.08.02
XML
カテゴリ:私の夏休み
杉並といえば、高円寺の阿波踊りが有名。

杉並に住むからには参加してみたいと、20年前に初めて見たときから思っていた。

そして、その夢がかなったのがその6年後ぐらいだったか…

長男が小学校2年生のときだった。

知り合いに連(グループのことを連といいます)を紹介してもらって、何も知らずに入ったのが「ひょっとこ連」。

夏休みに入ってから、毎日夕方2時間ほど練習。

「どうせお母さんも毎日練習に来ているのだから、出ちゃいましょうよ!」とすすめられて、私も息子と出てしまった…

男踊りで。

8月の末にある2日間の本番は、それはそれは本当に楽しいものだった。

あれは、やっぱり「見る」ものじゃなくて「踊る」ものだと実感した。


でも、次男がまだ小さかったし、夏休みの毎晩の練習がきつくて、その年だけで遠ざかってしまい、また「見る」だけの阿呆になっていた。

それが、縁あって、昨年復活。


今度は、「踊り」ではなく「鳴り物」で参加。

練習も本番前に一度合わせるだけ…区内の障害をもった方たちが楽しみながら踊るという「希望連」で締め太鼓を叩いたのだ。


やっぱりこれって楽しい~!と祭り好きの血が騒いでしまった。


そして、昨年に続き今年は、長男と一緒に参加させていただくことにハート(手書き)

今日は、その顔合わせと鳴り物の練習。


笛も三味線もなかったのだけれど、やっぱり楽しい!

今年の本番は、8月の25~26日で、希望連が参加するのは26日だけ。

25日は「見る阿呆」、26日は「踊る阿呆」になる予定だ。


両日ともお天気がよいといいのだけど…

この夏の行いによるかな … よゐこで過ごそう夏休みスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.03 00:30:48
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:阿波踊りの練習   ファジィネーブル さん
いろんなことに、チャレンジして
楽しそうですね
天気であるように、九州からお祈りしてま~す (2007.08.03 08:11:40)

そん!そん~♪!!   poco14 さん
Dear, HIRORO様
高円寺の阿波踊りが有名とは
くまさん知りませんでした。。

でも、やっぱお祭りは参加型でしょうね!(^^)!
ラテン系のくまさんとしてはね(*^^)v
(2007.08.03 08:22:22)

Re:阿波踊りの練習(08/02)   hikky_san さん
よさこい一筋のヒッキーですが、阿波踊りにも興味あります。
ただ、、、よさこいの次の日が阿波踊りなんで、絶対に参加ができないのです。。。
まあよさこいで踊り狂ってますから~♪
(2007.08.03 18:34:15)

ファジィネーブルさん   HIRORO さん
ありがとう!
雨が降ると、車椅子の方も多いのでとりやめになってしまうことも…
雨だけは降らないで~!って祈ってください。 (2007.08.03 20:42:04)

poco14さん   HIRORO さん
ほんと「そん!そん~♪!!」です!
東京でも阿波踊りを始める街がどんどん増えてますが、その中でも高円寺のは歴史があり、規模も最大なんです。
でも、一度は本場の阿波踊りを見てみたいな~! (2007.08.03 20:44:19)

hikky_sanさん   HIRORO さん
恵まれた環境にいながら、両方できないのはつらいけど、仕方がないですよね。
どちらも中途半端ではだめでしょうから。
よさこい一筋でがんばってください!
踊り狂えるヒッキーさんがうらやましいです!
私も踊りたいけど、やっぱり鳴り物が限界かな…? (2007.08.03 20:47:09)

うまそうな…   大ちゃん さん
ももだね~!
先日買った、うちの桃は、まだ硬くて、甘く無かったよ~!
(+_+) (2007.08.06 23:55:55)

大ちゃんさん   HIRORO さん
この桃はおいしかったよ~!
いただきものの桃は大きくて、千疋屋にも負けないくらいおいしかった!
って、千疋屋の桃食べたことないけど…。 (2007.08.07 01:00:04)


© Rakuten Group, Inc.