063671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おもうこと

おもうこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kair110

kair110

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

Headline News

2010.02.03
XML
カテゴリ:日記
月曜日。
昼頃から降り出した雨。
こんなに早く降り出したら、夜には止んじゃうんじゃなかろかと・・・

内心期待していたが、雨降り止まずに娘を連れて家に着く。

ぜんぜん雪じゃないし。雨だし。

期待わくわくしすぎてぶつぶつ文句を垂れていた娘も
夕食後にはすっかり忘れて遊びだす。
皿を洗って風呂に入ろうかと・・・

娘、何か音が変わってるよ。外見てごらん?

と、言ってみる。

娘、何を思ったのか

え~~~~~・・・寒いからやだ。外に出るの。


・・・・・おまえは!!!!!窓があるだろっっっ!!!!

カーテンを閉めれば、そこから外が丸見えなのに気が付かない。っちゅ~か・・・
あきれるばかり。

ちょっとわくわくしながらカーテンを開けずに、ちらっと隙間から覗いてみた娘。

あ、雨止んでるけど何にも降ってないよ!

・・・・・もういいや、どお~でも。と思ったが。

カーテン開けてよく見てみろ!

うわ~~~~~~~~~~~~~ゆき~~~~~~~~~~~~!!!!!!

思いっきり降っておった。
なんか・・・この人疲れるなぁ・・・

その後、何度も何度も何度でも、カーテンを開けては外を覗く娘。
でも。その度カーテン締めないから寒いっちゅ~ねん!

はぁ。

寝る頃には既に結構積もっている。(東京にしてはね)
明日の朝が大変そ。

歩くのが、ではない。保育園に到着するまでどんだけ時間掛かるだろう。
当然遊びながら歩くに違いない。

でも。

こんなにまとまった雪は本当に久しぶり。
子供が遊びたいのは当然。めったにないんだから遊ばせてやりたい気持ちも有る。

早めに家を出るしかない。

が。

夜わくわくしすぎて朝はなかなか起きない娘。
いつもよりちょっぴり早めに家を出た。
んも~外に出るなり大喜びで素手で雪を抱えている。
手袋はぬれちゃうからしないって・・・意味無いじゃん。

この辺は駐車場とか多いから、まだ足跡が無い場所が沢山有る。
そこをいちいち小走りでぐるぐる回って生垣を揺らして雪を落として
脇道の小山や、柱上の丸く積もった雪集めに・・・あぁ。ちっとも進まぬ。
楽しそうだね・・・ちゅ~か・・・私は雪道は歩くの苦手なんだよ。
なのにおまえ走り回ってるけど・・・転ばないのね、今日は。
ち。まぁいいか。
こわいよぅ・・・とゆっくり下を見ながら歩いていたら、娘がいない。

あぁ・・・ちっとも着いてこない。
やっと保育園に着いたのだが、たんまり抱え込んできた雪を手放したくない娘。
何処に置くかで悩む娘。
園庭のほうに置くと、既に遊んでいる子達にもってかれるし・・・・
かといって、持ってたら玄関の中には入れない。
やっと雪の塊を玄関脇の花壇に置いて無事終了。

帰りも暗がりを雪で遊びながら帰った。
家に着いて、娘、手を洗いながら

かーちゃん!なんでかわかんないけど、今日お湯でてきたよ!!!!あったか~い!!!

そりゃ、おまえさんの手が冷たい・・・んだけどな。
まぁ、いいや。

私は手の指にしもやけ。娘無傷。血行がよくて・・・よかったな。

そして。
今朝も、残っていた雪を素手持ちで登園。

手が痛くてもわがままいわない!
だって雪なんてめったにふらないもん!
雪って楽しいもん!ふふふふ・・・

それって・・・わがままなんだろうか?とか思いつつ
あ~そ~・・・と気の無い返事をしつつ。
昨日も同じこと言ってたよな、君。

さて。今日はこれだけ晴れてしまった。
今日の帰りは・・・まだ雪残ってるでしょうか。

ありそだがね・・・この辺は。

今度は金曜日か土曜日に雪降って欲しいそうだ。

そしたら土曜か日曜かず~~~~~~~~~っとお外で遊べるでしょ?

ず~~~~~~~~~とお外につき合わされたら・・・
私は一体どうなるんでしょうかね・・・・・
考えただけでも・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.03 13:55:24
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.