250456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CINEMA RACE

CINEMA RACE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

禅之介

禅之介

Calendar

Category

Comments

darel@ pTuSVsqMwRnPrkxR w5QLIh http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ LOEaXvuAejhwWFv mh8qUA http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ ecZveRjywMl mww9Ul http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
禅之介@ Re[1]:2013年No.1の映画(03/17) もっちんママさん 三谷幸喜さんは、ここ数…
禅之介@ Re[1]:今年はちゃんと、できました(03/11) もっちんママさん 3年前の3月11日。 あ…

Favorite Blog

マイナ保険証 New! もっちんママさん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

モリさんの知らなき… mosisan777さん
Rakuten Second Life 楽天セカンドライフさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん

Headline News

2008.05.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日の昼間、ちょっと昼寝をしすぎたせいで、夜はあまり眠れませんでした。(あくまで昼寝であって、うたた寝ではないです)

だからかえって寝不足状態だったはずなのに、なぜか今日の仕事は絶好調。
一昨日のLIVEの余韻がまだ残ってて、なんかテンション高かったんですよね~。
好きなアーティストの力って、偉大です。



そのLIVEのときのことです。
お目当てのGaGaalinGの出番が終わったのは、午後8時前。
帰りの高速バスの集合時刻は、11:40。

ヒマだったので、その日のライブイベントを最後まで観てました。
その後、3組のバンドが登場したけど、どれもそれなりに見応えがあって熱かったです。

ただねー。
一昨日の場合、ビジュアル系ロックバンドがいくつも出ていたので、その影響もあるんでしょうけど。
そのLIVEの観客の、人種のごった返しようときたら!
あまりに多種多様で、目が回りそう。

たとえるなら、映画『下妻物語』(2004年)でも、ロリータ・ファッションヤンキーファッションが揃って闊歩していたために周囲から浮きまくりでしたよね。
あれ以上にド派手なのが、何人も!

もしあんな格好で高岡の街をウロついてたら、逮捕はされないまでも宇宙人並みの扱いを受けるんじゃ……。
そこまで思わせる人もいました。

考えてみたら、ぼくが通っていた芸術大学もあんな感じ。
あの大学って、学部の特殊性から、独自のセンスを存分に発揮している人がむしろ尊敬されてましたから。
ある意味懐かしかったけど、一昨日は、LIVEという一種独特な熱気の最中。
どことなく気合の入りようが違うのです。

でも普通に地味な格好している人も、もちろん結構いました。
第一ぼくみたいに坊主頭にしている人なんて、それこそひとりもいませんでしたからね。
どんなに他人の格好を珍しがったところで、お互い様なのかも。


なんとなく最後に、上手く結論が出てしまいましたな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.23 13:58:58
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.