221661 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『日々是好日』

『日々是好日』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 11, 2004
XML
カテゴリ:Education
 民主教育研究所主催・全国教育研究集会が中央大学・理工学部(水道橋)で1泊2日の日程で行われた。
 初日は、フリージャーナリストの安田純平氏の講演から始まった。イラク取材中の拘束体験をもとにした安田氏の講演は、とても面白く、ひとつひとつの言葉を慎重に選びながら、誠実さが滲み出る話であった。
 たとえば、一連の報道に関する「人質」「自己責任論」「テロリスト」ということばの使い方にしても、新聞・テレビをはじめとしたマスメディアは、正常な検証能力を失ってしまい「ことば」を正確に使おうとしていない。
 思考は「ことば」によって為されるから、その「ことば」を報道する側が疎かにしたら、それ以上の思考をすることが「ことば」を受け取る側には難しいということ。
 「テロリスト」ということばの使い方に見られるように、個々に異なる事実とその背景を無視して、ステレオタイプの定義のみで「ことば」を使用し、その実態の伴わない定義なきステレオタイプの「ことば」が氾濫することで我々が陥りがちな、異なる世界観、異質な他者に対する具体的想像力の欠如。
 われわれ教育の現場でも、生徒に対して、「ことば」に対する敏感な感覚、正しい情報の精選、真のメディアリテラシー(というより「2次的な情報ソースはまず疑ってかかれということ!?」)を身につけさせることが必要になってくるであろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 12, 2004 12:31:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Education] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

chinese Restaurant … New! Marketplaceさん

赤楚衛二×錦戸亮「Re… New! まいか。さん

増えてきた New! k-nanaさん

としのすけのワイン… @としのすけさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
okinawapapaのドタバ… okinawapapaさん
woomama memo woomama45さん
☆  ■最新IT用語… 誠意60さん
○ しんゆう の 実… しんゆう007さん

コメント新着

 qの休息@ トンデモ映画 海外に日本への誤解をうむ映画だね。 おす…
 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
 ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
 ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
 旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
 昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
 協力的な人@ はちみつティーの使い方 <small> <a href="http://play.donune.n…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(135)

Books

(36)

Cinema

(24)

Music

(14)

Rugby

(33)

Education

(93)

Computer

(19)

Essay

(100)

Wine

(3)

Food

(28)

Audio

(4)

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

日記/記事の投稿

フリーページ

プロフィール

rugerman

rugerman


© Rakuten Group, Inc.