2333964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

--< 何の畑? >--日… New! いわどん0193さん

ねこてん26 にゃー… New! mama-gooseさん

ドクター引退へ New! 翌檜機関車さん

井倉の鉄橋を渡る381… New! ひくまさんさん

【街角スケッチ】旧… jiyma21さん

2007.04.25
XML
テーマ:バス(36)
カテゴリ:バス
 岐阜市営バスは2005年3月限りですべて廃止され、おもな路線は岐阜バスに承継されました。それとは別に、2006年10月から「試行運行」と称して市内4カ所でコミュニティバスの運行が始まりました。

 今日の1枚は、「忠節」で見た日光地区「にっこりバス」です。岐阜市でタクシー、貸し切りバスを運行している「日本タクシー」が運行を受託しています。

岐阜市日光地区「にっこりバス」

 旧忠節駅跡の隣にある「スギ薬局」の駐車場にやってきたのは黄色いボデーの日タク観光バスです。日野製の小型車「レインボー」です。この駐車場を起点にして、スーパー、公共施設などと地域を結んで約50分で一周しています。にっこりバスは一方通行で1日10本。時間がなかったので今回は乗らずに写真を撮るだけで我慢しました。岐阜市内にはほかに、市橋地区の「西ぎふ・くるくるバス」、加納地区の「加納めぐりバス」、三輪地区の「みわっこバス」があります。改めて乗りに来たいと思いました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.25 15:36:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.