2331062 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

久しぶりの田んぼ New! mama-gooseさん

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

287系特急くろしお「… ひくまさんさん

2009.04.11
XML
カテゴリ:植物・花
 
 桜は今週末まででしょうね。今日は出先で見た桜の画像を紹介します。

 愛知県北部、丹羽郡扶桑町は岐阜県との県境にあり、木曽川が流れています。堤防沿いに公園が整備されており、ウォーキングのコースにもなっています。

扶桑緑地公園看板
扶桑緑地公園看板 posted by (C)喜多山栄

 1978(昭和53)年に植樹されたという“三本桜”(ソメイヨシノ)が満開でした。

三本桜(S53年植樹)
三本桜(S53年植樹) posted by (C)喜多山栄

 また、遊歩道沿いには観賞用しだれ花モモが植えられ、赤い花をつけていました。

シダレ花モモ
シダレ花モモ posted by (C)喜多山栄

 遊歩道からは国宝・犬山城が遠望できます。また木曽川が流れる瀬音を楽しむこともできます。

犬山城が遠望できる
犬山城が遠望できる posted by (C)喜多山栄

木曽川の瀬音に耳を傾ける
木曽川の瀬音に耳を傾ける posted by (C)喜多山栄

 仕事モードのときでも、出先でちょっとだけほっとできるひと時です。

木曽川扶桑緑地公園


にほんブログ村 旅行ブログへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.11 12:44:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.