2334070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

--< 田原( たはら )… New! いわどん0193さん

【街角スケッチ】白… New! jiyma21さん

リョーマ夏仕様へ New! mama-gooseさん

定期運行ラストの381… New! ひくまさんさん

D51200琵琶湖号 New! 翌檜機関車さん

2010.07.08
XML
カテゴリ:飲食・グルメ
 しばらく更新しないうちに40万アクセスを突破しました。

 日ごろからのお励ましや温かいコメントに感謝申し上げます。

 結婚してからウエイトオーバー気味で腹の肉が気になるのですが、今日は甘いものをいただきましょう。

 愛知県陶磁資料館(愛知県瀬戸市南山口町234)は、やきものの町、瀬戸の丘陵地に立てられた陶磁器専門の博物館です。瀬戸焼のみならず、世界のやきものを収集展示、産業観光とともに、歴史、地理、芸術文化を陶磁器の視点で学ぶことが出来ます。古窯や、やきもの体験(陶芸教室)のコーナーもあり一日楽しめます。

  敷地内に「陶翠庵」と名づけられたお茶室もあります。一服530円。

抹茶 陶磁資料館
抹茶 陶磁資料館 posted by (C)喜多山栄

 月替わりで、有名作家が作った茶碗が使われ、注文するときには「茶碗のメニュー(写真入り)」から選んで注文します。私は陶芸家の名前までは忘れてしまいましたが、直感で選んでみることにしました。

お茶席のお菓子 陶磁資料館
お茶席のお菓子 陶磁資料館 posted by (C)喜多山栄

 紅あんを寒天でくるんだ水ようかん風のお菓子がついてきました。美味しくいただきました。


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.08 16:43:12
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.