2330890 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

市の施設で糸瓜の種… New! mama-gooseさん

287系特急くろしお「… ひくまさんさん

2011.03.26
XML
カテゴリ:クルマ・ドライブ
 職務多忙すぎにつき、年始以来更新をしておりませんでした。まだ一息とは行きませんが、休日はちゃんと休んで、ブログネタも少しずつですが収集しております。

 愛知県は暖かかったり寒かったり、よくわからない天気です。3月の第3週に、犬山市にある梅の名所、大県(おおあがた)神社に行ってきました。

大県神社梅まつり1
大県神社梅まつり1 posted by (C)喜多山栄

大県神社梅まつり2
大県神社梅まつり2 posted by (C)喜多山栄

大県神社梅まつり3
大県神社梅まつり3 posted by (C)喜多山栄

大県神社梅まつり4
大県神社梅まつり4 posted by (C)喜多山栄

大県神社 絵馬
大県神社 絵馬 posted by (C)喜多山栄

 同社は“姫の宮”とも言われ、女性の神様としても有名、ご神体は女陰を模した石。生々しくなるのはいやなので、写真は載せませんが。毎年3月にはお祭りも行なわれています。

 絵馬に書いた願い事は、当然ながら“子授け”。

 このあと、木製の男根がご神体の田県神社(犬山市)、“おっぱい観音”として知られる間々観音(小牧市)も訪問しました(田県神社は撮影禁止)。

間々観音
間々観音 posted by (C)喜多山栄

 神仏に現世利益をお願いするのはいかがかとも思いますが、観光ドライブとセットで回るのも楽しいことだと思います。

にほんブログ村 旅行ブログへ


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.26 19:18:39
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.