632291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あいうえお道場/職業訓練編

あいうえお道場/職業訓練編

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おぎーの

おぎーの

お気に入りブログ

でろれん日乗 でろりさん
Das verlorene Parad… いずクリオネさん
Jamaican paradise ジャーマンおろちさん
=∴PINKs 2dent ∴= ハルイチ69さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
aaa paintboxさん

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 SUBARU★555HaBu♪@ はじめまして ご訪問ありがとうございました。 またい…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2005年05月26日
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:メンヘラー!
今回の大うつ病はこれまでにない長期化となっている。2002年に2ヶ月の休職をして以来3~4回の再燃で、うつというものは再燃するたびに苦しさは増してくるのだ。
『また。やってしまった。』
という強い自責の念。職場にどのつらさげて出勤すりゃいいんだ!という思い。欠勤からくる経済的な困窮。打開策のない今後の身の振り方等、さまざまな迷いが同時にクリックされて小さなメモリは簡単にフリーズする。

悲観的になるな!
と他人に言われようが、もしも私をとりまく状況を開示すれば、これは病気になっても仕方ないと同情してくれる人もあろう。
しかしながら同情されても病気は治らないので、ひたすら精神科医の診察と処方に頼るほかないのである。

今日の受診によって本日から木・金・土・月とアナフラニールの点滴をすることとなった。ほとんど入院患者のキュアである。担当医は私がいつまでもぐずぐずしているので思い切った処方をした。点滴の効き目はめざましいのだ。

医療のサイドからのアプローチは万全だと思うが、うつ病にはキーパーソンとなる人とのカウンセリング的なアプローチも2番手として重要だ。家族や友人、職場の人といった人とのやりとり、外出などだが、現在の私は孤立していてピアカウンセリングできる相手がいない。フィリピーナとの繋がりではこのへんの微妙な心のやりとりができない。

孤立しているうつ病患者は1日をどう過ごしていいかががわからない。それで前回に書いたように出会い系サイトのサクラの皆様とメールのやりとりをしたりというわけのわからん行動に出たりする。もう退会したが。しばらくサクラ攻による撃はやまないだろう。

突然だが、40歳になった今、私の願いは平々凡々とした暮らしを築くことだ。平凡に生きることがこれほど難しいとは青年期には思いもよらなかった。

もう4年目になるこの日記だが、うつ病日記としての役目はそろそろ終わりとしたい。主に音楽のレビューを書いて音楽好きな人から知る人ぞ知るブログになればいいなあと感じている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月27日 03時20分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[メンヘラー!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.