1611096 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おぎゃりん☆の 元氣に活きる通信!

おぎゃりん☆の 元氣に活きる通信!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おぎゃりん☆

おぎゃりん☆

お気に入りブログ

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

仕事熱心と仕事中毒… New! よびりん2004さん

イヤな仕事は New! よびりん♪   さん

戯曲「愛情は深く、… 草加の爺(じじ)さん

世の中そんなに甘く… プラス君さん

一寸先は闇 Hirokochanさん

SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
八十艮の広場 八十艮7633さん
『ビジョン実現への… れおなるど・てんぷうさん

コメント新着

風鈴文楽@ Re:【今日のつぶやき・・自らがそのように振舞う】(09/10) 14年8か月の長期にわたりブログを続けて多…
風鈴文楽@ Re:【私の心がけ その13】(12/28) 明けましておめでとうございます。 今年も…
おぎゃりん☆@ Re[1]:【自分の顔に自信を持つ】 (12/03) ゆきさん1122さん >久しぶりに楽天の…
ゆきさん1122@ Re:【自分の顔に自信を持つ】 (12/03) 久しぶりに楽天のおぎゃりんさんところへ…
あんめぐ33@ Re:【天風先生金言・至言より・・・私の心がけ その42】(04/14) ご無沙汰しております。ちゃんと毎日続い…

フリーページ

2006.11.18
XML
カテゴリ:自己啓発のすすめ

先日、プライベートではアニキと慕い、仕事では上司であり同志でもあるきたさんとこんな話をしたんです。



よく、成功哲学とか成功事例をあげた営業研修とかやるけど・・

実のところは、小さな失敗、大きな失敗、小さな恥、大きな恥・・

この繰り返しがあってこそ!

そんな積み重ねがあってこそ!



振り返ってみて、『ああ、これが成功したということなんかなぁ~』ということだと思うね。


いきなり『大成功した』なんてことはありえない。


たとえ、タナボタ的なラッキーな話であったとしても、それは間接的にでも日々の努力の積み重ねがあってこそ。


そういうことに氣がつかないということは喜劇なことだ。



そんな話をしました。








それから『学び』に対する話もしました。


これは、仕事においてだけの話ではなく、人生にとっても言えることだと思います。



オギャ~!!と生まれたとき、人間にはさほど大きな差がないわけです。



それが、『学び』をやめた瞬間から、その格差は広がっていくような氣がしてならない今日この頃なのです。




今、ボクは仕事においても、人生においても、本当にいい勉強をさせてもらっています。


それは、『ああなっちゃダメだ!』という反面教師とも日々向き合って・・・。




自分以外の誰かを批判して生きていくのは、簡単なことだと思います。




それでも・・・




自分以外の森羅万象すべてが学びの対象なのだ


という精神だけは、いつまでも持ち続けていたいと思うのです。




この肉体がこの世に存在する限り、それは終わることがないのです。



『学び』をやめることは『人生においての歩み』を止めることなのです。










※皆さまへのレスは19日の22時過ぎ ブログ更新は20日4時40分頃となります。








大切なお話




1つ目

2つ目

3つ目






『天風成功金言・至言100選』


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


『日常の心得』


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


『珠玉のことば50選』



『本氣』ビジョン実現クラブ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.18 02:21:20
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.