テーマ:暮らしを楽しむ
カテゴリ:マンション購入
2022年9月末に 購入申込をした新築マンションの引き渡しまでの詳細日程がやっと出てきました。
引き渡しは予定通り2024年3月末で 住宅ローン以外の残金の支払いは3月中旬までとのこと。 残金の正確な数字は2月後半にならないと分かりませんが(そもそも住宅ローンで借りる金額も決めていない)2,500万円くらいだと予想している。 この2,500万円をどこから引っ張てくる(用意する)かが悩みどころ。 個人資産で支払うことは決まっているが現金1,800万円はしかない。 選択肢は個人向国債変動10年を解約するか、投信信託を売却するかです。 個人向国債の解約には直前2回分(1年分)の利子のペナルティがあります。 投信信託の売却は売却益に対する税金が発生します。(含み益が+100%~+300%あるので税金の支払いが多い) マンション残金支払いまで あと3ヶ月 悩みが続きます。
最終更新日
2023.12.03 12:52:59
コメント(0) | コメントを書く |
|