558517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

★感想、質問、お問い合わせはこちらのメールまでお気軽にどうぞ!

Freepage List

2010.11.04
XML
あなたは自分のことをどれだけわかっていると思いますか?



「う~ん、80%ぐらいかな・・・」



「私はあんまり自信ないから60%ぐらいかな・・・」



「いや~自分はもしかして半分もわかってないのかも・・・」



上記のように思ったあなたへ










・・・残念ながら、大外れです。





意識(顕在意識)と無意識(潜在意識)の話を耳にしたことはありますよね?


よく水面に出ている氷山に喩えられて5~10%が顕在意識と言われています。



ということは、自分自身のことは90%もわかっていないのです。


自分のことなんてほとんどわかっていないのが実情なのです。




では、わかっていない90%の自分を少しでも知るにはどうすればいいのでしょうか?



方法は色々あります。


・親しい家族や友人に「自分ってどんな人?」と客観的な意見を聴いてみる


・自分の周りの環境(住んでいる場所、部屋の状態など)がどうなっているのか?を観る


・自分の周りにどんな人がいるのか?人間関係がどうなっているのか?を観る


・各種心理テストや占いなどを受ける


などなど~



私がおすすめする方法は、「自分の身体がどうなっているのかを観る」ことです。



身体の状態=自分の無意識の状態がそのまま投影されています。




例えば、


・どうも腰がシャキッと立たない ⇒ 疲れていて元気がない


・喉が詰まって声が出ない ⇒ 言いたいことが言えてなくて辛い


・痛みが酷い ⇒ 何か自分を責めていて許せないことがある


・猫背で胸が閉じている ⇒ 心を閉じているのが苦しい


などなど



病気や症状には必ず何らかの理由があります。

潜在意識から顕在意識へのメッセージ

自分がわかっていない90%の自分からのメッセージとも言えます。


「こうなったのは、どういう意味なんだろうか?」


「何のために、この症状になったんだろうか?」


「自分の無意識は何を望んでいるんだろうか?」


というような問いをすることで、自分の深い部分を知ることになります。


操体の施術では、身体との対話をしながら、自分をより深く知ることをやっているのです。





★読まれた方は最後に代替療法ランキングと人気ブログランキングの応援クリックを2つお願いします
↓↓↓


人気ブログランキング


にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ




∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


◆メールマガジン『操体(SOTAI)コラム 自療することのすすめ』に是非ご登録ください!!


◆操体の詳細は『操体おおほり癒養院』







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.04 15:00:02
[操体コラム、身体感覚の気づきなど] カテゴリの最新記事


Profile

操体師 りょう

操体師 りょう

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.