|
いつまで続くかわかりませんが、条件がそろっている間はなんとか更新していきます。
ずっと昔、エコノミックアニマルと言われた日本を出てフランスにやってきました。(・・・)南仏の乾燥した空よりも、結局はベルギーの変化に富んだ空に惹かれ、最近はオランダの海に惹かれてます。45年以上住んで、さらに日本人だという自覚が出てきました。 花は実のならない八重山吹が大好きです。2012年末からは、あっさり開き直り人生でしょっちゅう聞こえる内なる声と仲良く楽しむだけ。。2016年のテーマは「夢」、2017年、コロコロ変わる「心」でした。2018年は「喜び」としました。いつか生きとし生けるあらゆるものの喜ぶ年になりますように。。 このブログのフリーページに全てを綴っています。でも書き尽くせないことが多いです。いくら書いても一番大事なことは言葉では表せません。 とてつもなく日本人かも知れません。。。カタカナ語のオニオンですよ。。
カテゴリ:言葉の魔法
言葉の綾といいますが、オニオンの知り合いは「なんとでも言い訳は出来るから大丈夫」だと。。
どんなことも言い繕えるということか。。つまりあるモノをどう言うかということ、テクニックで人を怒らすことも、喜ばせることも、納得させることも出来るんだと。。 言葉を使う人間は言葉で迷いながら生きているので、それをうまく操れば何でも可能だって。。 口達者でなくても、言葉で相手を打ち負かすことは出来る職業の人もいますね。 従来の翻訳でも右から左の内容をそのままの訳だけでなく、翻訳士の思いも加わり変化することもあります。これからAIがやるようになったら、AIの思いが出てくるのか、どうなっていくか興味ありますが。。 週末の雪化粧は今日で終わりの様です。気温がプラスになったら雨 ![]() ![]() ![]()
Last updated
2023.12.05 00:00:11
コメント(0) | コメントを書く |
|