2742108 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

確認してないの?@ Re:蘇我陸橋にて ~やっちまった~(05/18) 小湊バスと言うか 路線バスは 国道に出ず …
ロニー@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) このラーメンは思い出の味、自分は船の仕…
ポッポ@ Re:もりそば ゆで太郎 ~blue stage・ロードサイドの1コンビニエンス~(10/20) やっぱりね。蕎麦好きな人は行かない方が…
菜の花 菜津子@ Re:天八 ~観光地プライスのサプライズ~(03/20) 明日鴨川に行くので思い出してこのブログ…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) ポン様 お世話になります。 お陰さまで頑…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) お世話になります。 お引き立てありがとう…

Favorite Blog

いつもお腹いっぱい ぺろりん28さん
2009.01.07
XML
カテゴリ:千葉市
ホテルグリーンタワーの中華「楼蘭」で、期間限定のテーブルバイキングをやるという。たしか、11月頃にも実施したはずだが。そのときは普通にスルーしていた。

制限時間は120分で、30分前にオーダーストップの声がかかる。

品数としては全66種。内訳は、前菜6、スープ3、海鮮もの12、豚肉7、牛肉3、鶏肉4、玉子3、野菜6、豆腐3、麺・ご飯8、点心6、甘み5となっていた。なかなかバランスよくセレクトされたメニューで、幅広い年齢層に受けいれられることだろう。

どれを頼んでもきわめて上品な味わいで、華麗に満足できる。食べ放題だからといって、スケールダウンした様子もなく、レギュラーのメニューがきちっとやってくる。

一度の注文は5品という制限が付けられる。しかし、すべて食べ終えてからでないと次の注文が受けられない縛りはない。食べている途中でも快く応じてくれるので、その方面でのストレスはまったく感じない。

価格としては、庶民的なテーブルバイキングから一段上にいってしまうが。ホテルならではのクオリティやサービスを受けられると思えば、決して高くはないだろう。財布と機会が許せば、また利用したと思わせてくれるに十分の内容を持っていた。

「シューマイ」
(見たことがないほど大柄。恰幅が大変よろしい。たっぷり詰めこまれた肉あんが軟質で、すばらしく美味。ジャンボ焼売の低力を見せてくれていた)
楼蘭 焼売

「海老の天ぷら」
楼蘭 海老天

「かに玉」
(THE ホワホワ。カニの身も予想以上に入っている。久しぶりに、オーセンティックかつきちっとした「カニ玉」をいただいた気になれた)
楼蘭 かに玉

「春巻」
楼蘭 春巻

「胡麻アイスクリーム」
(あり得ないくらい素晴らしく濃厚。世にゴマンとあふれる(黒胡麻)製品のなかで、濃厚さ・緻密さでいうと、これは間違いなくトップの一品に上げられる。さすがにこれはお替りした。せざる得なかった)
楼蘭 ごまアイス

チャイニーズ・キュイジーヌ「楼蘭」(ろうらん)
住  所:千葉市中央区問屋町1-45
アクセス:ホテルグリーンタワー千葉 2F P(多数/利用により2時間無料)    
電話番号:043-248-1122(代表)
営業時間:11:30-14:00/17:30-22:00/(最終入店20:30)
定  休:無休
客  席:16卓以上/個室あり/
利用種別:個人向き/少人数向き/家族向き/グループ向き/
料金支払:あと払い/カード可/
メニュー:【1月ディナー限定】
      テーブルバイキング3900/4~11歳1500/3歳以下無料/
      ※2名から     
評  価:☆☆☆☆☆
    (味4.5/量5/サービス4/雰囲気4/CP4/駐車場4)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.10 17:57:16
コメント(0) | コメントを書く
[千葉市] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.