2742091 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

確認してないの?@ Re:蘇我陸橋にて ~やっちまった~(05/18) 小湊バスと言うか 路線バスは 国道に出ず …
ロニー@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) このラーメンは思い出の味、自分は船の仕…
ポッポ@ Re:もりそば ゆで太郎 ~blue stage・ロードサイドの1コンビニエンス~(10/20) やっぱりね。蕎麦好きな人は行かない方が…
菜の花 菜津子@ Re:天八 ~観光地プライスのサプライズ~(03/20) 明日鴨川に行くので思い出してこのブログ…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) ポン様 お世話になります。 お陰さまで頑…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) お世話になります。 お引き立てありがとう…

Favorite Blog

いつもお腹いっぱい ぺろりん28さん
2009.03.06
XML
カテゴリ:南部・南房総地域
陽当たりのよい窓辺を標準装備している喫茶風レストラン。いかにも南房総らしい大らかな雰囲気にあふれていて、椅子にすわっているにも関わらず、両手を上げて伸びをしたりしてしまう。

空が高い。奥行があった。空気の濃厚さがちがう。光の粒子が細かく緻密なような気がする。

注文したのはハンバーグ定食。最初に、冷奴、おから、香の物とサイドの品々がやってくる。このあたり、カジュアルで庶民的な店の立ち位置を明示してくれていて、なかなか興味深い。

やや時間をおいてから、メイン&ライスがやってきた。ドミグラスは、こちらの想定した通りの艶っぽい濃厚ブラウン。見た目よりあっさりした仕立てで、万人向きに調製してあるかも。サラダがたっぷりと添えられているのは、ベジタブル派としてうれしい限り。

バイパスの分岐点入口近くに、さわやか系ライトブルーの外観をさらしているので、けっこう目立つ。

    *     *     *    

「ハンバーグ」
(思ったよりしっかりした作り。牛のパーセンテージが高いかもしれない。ドライタイプのソースとの相性が抜群だった)
くりの木 ハンバーグ

「カツカレー」
(思ったよりボリュームがある。辛さ方向に振っておらずマイルドそのものな口当たり。じんわりこっくり味わうと、その奥深さにようやく気づく。洋食屋としてのプライドと品格がうかがえる一品)
くりの木 カツカレー

「くり乃木」(くりのき)
住  所:南房総市富浦町多田良386
アクセス:バイパス沿い 地図参照 P(約10台) 
電話番号:0470-33-2987
営業時間:11:30-14:30/17:00-19:30/
定  休:水曜日/第3木曜日/
座  席:カウンター3席/テーブル7卓/
利用種別:個人向け/家族向け/グループ向け/
料金支払:あと払い/
メニュー:【定食】
      チキン和風おろし定食950/チキンカツ定食1350/
      黒豚焼肉定食950/黒豚ロースカツ定食1350/
      ハンバーグ定食950/和風ハンバーグ定食950/
      帆立貝柱のバター焼定食1850/3色セット1575/
     【カレー】
      ポークカレー650/カツカレー850/海老フライカレー1250/
     【パスタ】
      さっぱり味の茸スパゲティ850/茸クリームソース850/
     【その他】
      ビーフシチュー1050/ビーフシチューライス1260/
      ジャンボ海老フライ定食2400/
     【甘味】
      モンブラン350/レアチーズケーキ350/
     【飲物】
      ビール630/グラスワイン525/コーヒー400/オレンジジュース350/
      レモンスカッシュ350/コーラフロ-ト450/コーラ350/ 
評  価:☆☆☆☆
     (味3.5/量4/サービス3.5/雰囲気4/CP4/駐車場4)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.10 02:35:32
コメント(0) | コメントを書く
[南部・南房総地域] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.