2742122 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

確認してないの?@ Re:蘇我陸橋にて ~やっちまった~(05/18) 小湊バスと言うか 路線バスは 国道に出ず …
ロニー@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) このラーメンは思い出の味、自分は船の仕…
ポッポ@ Re:もりそば ゆで太郎 ~blue stage・ロードサイドの1コンビニエンス~(10/20) やっぱりね。蕎麦好きな人は行かない方が…
菜の花 菜津子@ Re:天八 ~観光地プライスのサプライズ~(03/20) 明日鴨川に行くので思い出してこのブログ…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) ポン様 お世話になります。 お陰さまで頑…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) お世話になります。 お引き立てありがとう…

Favorite Blog

いつもお腹いっぱい ぺろりん28さん
2009.07.07
XML
カテゴリ:船橋市・習志野市
どうしても無性にあの味が食べたくなってしまったので「九十九ラーメン」の津田沼店に向かう。

駅前のメイン通りの端のほうに位置している。しゃもの威勢よさを模したような店名の赤ロゴからして、懐かしさがこみあげてくる。

中は、けっこう賑わっていた。肝心の味のほうは、旧市原店とほぼ同じ仕様。セルフでやるネギ、辛味もやしの小壺も健在のまま。「うん、うん」と頷きながら、夢中で食べすすめる。

同店の「木更津」「市原」と郊外の店は、残念ながら撤退の憂き目にあってしまったが。そこがなくなっても、よそでフォーローがきくところは、チェーン店のいいところなのかも知れない。味の記憶というのは、ある意味人の根っ子に関わっている。大事な小部屋である。

典型的な都市型ラーメン屋といえるのか。看板である「○究チーズラーメン」が、連日売切れるくらいでないと(経営的には)厳しいのかも知れない。

「醤油とんこつ」
九十九津田沼 醤油とんこつ

「九十九とんこつ」
九十九津田沼 とんこつ

「九十九ラーメン」津田沼店
住  所:船橋市前原西2ー21ー6
アクセス:津田沼駅東側通り沿い(Pなし)   
電話番号:047-404-0141
営業時間:11:00ー5:00/
定  休:無休/臨時休業あり/
客  席:カウンター約15席/テーブル2卓(可変)/
利用種別:個人向き/少人数向き/家族向き/グループ向き/
料金支払:先払い/券売機/
メニュー:【麺類】
      元祖○究チーズラーメン900/九十九とんこつラーメン600/
      味噌とんこつラーメン750/醤油とんこつラーメン700/
     【トッピング】
      味付半熟玉子100/揚げにんにく150/ゆで玉子50/
      コーン100/バター100/もやし100/海苔100/
      白髪ねぎ200/メンマ250/ニラキムチ250/
      チャーシュー250/
     【その他】
      手作り九十九餃子350/ライス200/半ライス150/
     【飲物】
      生ビール400/缶ビール350/ウーロン茶180/
評  価:☆☆☆☆
    (味4/量3.5/サービス3.5/雰囲気4/CP4/駐車場1)


前掲の「九十九ラーメン」市原店~配慮スパイスが効いた別次元の真実~ (2006年4月17日)<閉店> 

前掲の「九十九ラーメン」市原店~白鳥の歌~ (2007年2月28日)<閉店>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.13 19:59:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.