212042 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

お気に入りブログ

お気楽運転手のブログ バドリナートさん
熟年デッパのデジカ… detupaさん
ミニブタ『アト』の… みんみん☆さん
今日も元気で りうりう*さん
元気が一番! さきさん0208さん

フリーページ

ニューストピックス

2010年10月27日
XML
カテゴリ:メイキング
 月火木金の週四日、我が社に仕事に来る教介君。超お手ごろ価格で手に入れた中古のセドリックの整備に余念がない。

 昨日の帰り際、後部座席の間にある肘掛を起こして、その中に装着する飲み物キーパーを作りたいと申し出た。

 当然、設備はあるわけで、仕事時間を使ってのことではないので快諾した。

 本日、午後、彼は現れ、現場にあった19mmのボードと、5mmのポリ塗装ベニヤの端などを使って制作に取り掛かった。放っておけない私は採寸などにいちいち口を出し、自分の仕事はそっちのけ!でも、新人の彼に、機械の使い方をはじめ、ものの作り方を指導するのも私の仕事。今日は、ルーターマシンが稼働中だったため、飲み物を立てる穴を開けられなくて、サイズカットした材料を車に積んだ。

 何故車に積んだのか?現場に置いておくと、しばしば行方不明になるからだ。折角の材料が行方不明になっては・・・・・ねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月27日 19時01分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[メイキング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.