945613 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

oizumi8240

oizumi8240

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

2006.05.15
XML
カテゴリ:旨い店

昨日は、高原道路沿いの『仙人小屋』へ…こちらは、なかなか入りにくいお店なんですが、実は中身はなかなか凄いお店であります。今は山菜の季節。もう2週間ぐらいは山菜らしく、それからは川魚になり、キノコと変わっていきます。いずれも、この八ヶ岳で採れた物しか使わない、店主が採ってきた物をメインにしか使わない店。

昨日はある方の計らいで、夜のコースを戴きました。お一人5000円なり。(完全予約制にて注意)山菜の和え物(白和えやクルミ和え等々)から始まり、蕗の薹の三種盛、雪笹など、数限りない色々な山菜の料理からスタート。圧巻はコシアブラなどを小枝ごと天ぷらにした物。夕方採られた新鮮さも相まって、今までに体験したことの無い薫り高さと、甘さを出してました。天ぷらが数種類続き、ワカサギの柳川風、鹿のステーキに、山菜汁とイワナのイクラ丼で〆。

山の滋味を目一杯味わった夕食でした。お見事です。

量がかなり多いので、予約時には少なめと伝えた方が良いでしょう。私は、一夜空けた今でも、まだ腹一杯。(食べ過ぎじゃショック

それにしても、新鮮極まりない山菜の数々は、素晴らしく薫りが良く、甘みが際立ち、大変に美味しいです。これで5000円は安いのでは無いでしょうか。是非、このシーズンにお試しアレ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.15 06:32:07
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.