944666 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

oizumi8240

oizumi8240

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

2011.08.28
XML
カテゴリ:2011 台湾&上海
ブログの更新が遅くて申し訳ないです。

今回は台北の桃園空港からの交通に関してです。一人二人なら、バスが安いようですが、多くの方はツアーのバスで行く人がほとんどでしょうか。タクシーは取り決めがあって1300元でしたっけ。統一価格なんです。乗車前にきっちり確認しましょう。

ただ、台北のタクシーは結構度胸のある運転で、リラックスはできません。これで4000円弱の小一時間はキツい。ハイヤーを頼むと多くは1500元ぐらいです。車は、使い古しのベンツから色々。家族が多い人は、ミニバン(多くはVWです)を頼むといいです。運転は差があって、当たり外れが有ります。

私たちは今回、ホテルの送迎サービスを使いました。私が知る限りでは、ロイヤル台北等の5星クラスはどこも実施しています。相場は1600~1800元。チョイ高めですが、タクシーと比較しても1000円に満たない差額です。家族連れにはオススメなサービスです。なんたって、税関出てから、乗り場が近い。目の前です。リビエラホテルの送迎サービスを利用しましたが、行きは新車のポルシェ、帰りも新しいベンツのSクラスでした。運転も素晴らしく、台湾を走っていることを忘れそうなぐらいです。悠々と走っていきます。空港が近く感じるほどです。

荷物も90リッターオーバーの大型トランク二台、持ち込み制限一杯のピギーバック二台の家族四人分は余裕でした。Sクラスのトランクってでかいんですね。大型トランク4台は十分いけそうでした。

安心感と、贅沢さ、しかもスムースなホテル行き。ちょっとした差額なので、ホテルのサービスを使うことをオススメします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.28 13:31:56
コメント(0) | コメントを書く
[2011 台湾&上海] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.