944713 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

oizumi8240

oizumi8240

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

2012.09.06
XML
カテゴリ:金魚

金魚の話で申し訳ない。(まだ釣りの予定は立たないのですわ)

実は今日、一番長生きだった ひれ長コメットが亡くなってしまいました。弥富で買った一匹ですから、もう4年くらい我が家にいたでしょうか。全長が30cm位になって、立派だったんですが、今年の夏休みに娘が掬ってきた金魚投入時に、トリートメントをいい加減にしたため、まずは白点病から始まり、ダクチルギルスらしき症状を発症し、弱っていたんです。

数日前より、フレッシュリーフでの薬浴、今朝からリフィッシュでの薬浴を始めていました。このリフィッシュがきつかったのでしょうか。朝一番で水替え後リフィッシュを投入し、仕事から帰ってきたら虫の息になっていました。発見後、すぐに半分水替えしたんですが、間に合いませんでした。誠に残念です。

 さて、表題の件ですが、元気な金魚が5匹泳ぐ新水槽ですが、背景紙をつけました。コトブキの3D背景紙に手を出してみました。amazonで送料込み570円ほどだったので、送料だけでもOKかと思って買ってみました。これが、想像以上に凄い。

金魚なので、熱帯水槽用ではなく、岩肌の地味な物を買ったのですが、立体感が凄い。水槽の奥行き感がグッと出ました。背景が少しダークな色になったので、琉金の赤白が引き立ちます。(反面、出目金は埋没…)DSC00121.JPG

どうやって3Dに見せているのか、ホログラム印刷かと思ってみましたが、違うようです。とても不思議。 通販で買うと安い物ですし、オススメの一品だと思います。熱帯魚にはアマゾンの川底のような水草と色々が映されているのが良いと思います。これも、凄い立体感で水槽の表情が一変すると思います。

釣行予定は、まだまだ先になりそう。お天気も安定しませんし…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.06 20:47:06
コメント(2) | コメントを書く
[金魚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.