12841818 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

可愛いに間に合わない(ファッションと猫と通販な日々)

可愛いに間に合わない(ファッションと猫と通販な日々)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.03
XML






https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM251JT0V20C22A7000000/


ジーパンに白スニーカー 
語り継ぐ吉田拓郎スタイル
コラムニスト いであつし
2022/7/29 @ニュースなルック



吉田拓郎氏が52年の音楽活動に年内で終止符を打つ引退宣言をして、ラストアルバム『ah-面白かった』が発売された。1970年代のデビュー当時から彼の歌を知る世代にとっては「たくろう」と呼んだほうがいい日本を代表するフォークシンガーであり、数々の名曲を生んだレジェンドアーティストだ。

悲しいかな筆者はギターも弾けないし楽譜も読めない音楽オンチで、音楽配信サービスというやつも一度も使ったことがないアナログオヤジであります。ということで今回のニュースなルックは音楽ではなくファッションから、引退宣言をした偉大なるレジェンドアーティスト、吉田拓郎氏について考察してみたい。

とにもかくにも、吉田拓郎氏の引退宣言のニュースはショックである。筆者は正確には70年代に吉田拓郎氏の曲や深夜放送を夢中で聴いていたドンズバなフォークソング世代ではない。それでも、「結婚しようよ」や「人間なんて」、「夏休み」、「今日までそして明日から」、「落陽」etc…。知っている曲が何曲も出てくる。とくに「落陽」は大好きな1曲。あれはボブ・ディランの「風に吹かれて」にも匹敵する名曲だと思う。




​​
フォークシンガー、ファッションも「先端」

ギターも弾けない筆者とは違って、3つ年上の兄貴は中学生の時にどっぷりとたくろう(あえてそう呼ばせてもらいます)にハマっていたフォークソング世代である。兄貴の部屋には地元静岡の楽器店「すみや」でこづかいをためて買ったフォークギターと、『guts(ガッツ)』や『ミュージックライフ』、『ヤングギター』といった音楽雑誌がメンクラ(メンズクラブですね)と一緒に積まれていた。ギターは弾けないけれども雑誌は好きだった小学6年生の筆者は、兄貴の部屋に入ってはファッション誌のメンクラとそういった音楽雑誌もこっそり見ていた。​




忘れもしません、その時に初めて見たのが、あれはgutsのグラビアページだったか、泉谷しげる氏が裸で着ていたLeeのオーバーオールだ。当時流行っていた日本製のビッグジョンやボブソンのそれとはあきらかに違って、古着のようにいい具合に色落ちしたオンスの薄いデニムで胸元のポケットに小さく「Lee」のロゴが付いている。後になって、それは『メイドインUSAカタログ』に出ていたLeeのオーバーオールと同じものだと知る。

次のページ
70年代ファッション 映像が掘り起こす記憶




70年代のフォークブームは、フォークシンガーがファッションもイケてる時代であった。基本、彼らのスタイルはベルボトムのジーパン(ジーンズではなくジーパン)に、チェックのウエスタンシャツやネルシャツや、ナンバリングが入ったカレッジTシャツなどを着て、靴はキャンバス製のズック(スニーカーという呼び方はまだなかった)。もちろん髪形は耳まで隠れる肩まで伸ばしたロングヘアー。いわゆるアメリカ西海岸のヒッピーファッションである。たくろうも、陽水(井上陽水)も、泉谷しげるも、小室等も、「かぐや姫」の南こうせつや山田パンダや伊勢正三も、先日亡くなった山本コウタローも、みんな当時渋谷の道玄坂にあった「シップス」の前身の『ミウラ&サンズ』の店員のような格好をしていたのだ。

70年代ファッション 映像が掘り起こす記憶

どんなにレコードが売れてメジャーになろうとも、いつもベルボトムのジーパンにシャツの裾を出してスニーカーというスタイルで、アコースティックギター1本で歌っていた吉田拓郎氏。彼のなにがすごいって、今ではごく当たり前のことだが、単独全国ツアー、大規模野外コンサート、アーティストによる会社設立など、どれも日本で最初にやったのは吉田拓郎氏なのである。





例えば、伝説のオールナイトコンサートと言われている「吉田拓郎・かぐや姫コンサート イン つま恋」。今でいうフジロックのような夏の野外フェスで、75年8月2日と日付をまたいで8月3日の2日間にわたって、静岡県掛川市のつま恋多目的広場で開催された野外オールナイトライブコンサートだ。

原稿を書くにあたり、YouTubeで「吉田拓郎・かぐや姫コンサート イン つま恋」を見たのだが、いやぁー、たくろう、カッコよすぎる! 頭にバンダナを巻いてアコースティックギターを抱えて落陽を歌う姿なんて、まるでボブ・ディラン。つま恋にたくろうを聴きに集まって来た当時の若者たちのファッションもいい。ベルボトムのジーパンにシャンブレーのワークシャツやナンバリングの入ったタンクトップを着て、頭にはみんなチューリップハット。上半身裸でリュックサックを背負ってやってきたバックパッカーの若者もいたりする。ウッドストックのような野外フェスが、日本でも70年代にたくろうたちによって開催されていたのである。筆者も取材で5年前に静岡県のつま恋に初めて訪れた。今でも野外コンサートが開催されたつま恋には、ギターを抱えたヒッピーファッションの若者の像が記念に建っている。
​​





面白いのが、吉田拓郎氏、井上陽水氏、小室等氏、泉谷しげる氏がつくったレコードレーベル会社『フォーライフ』で、4人がつま恋の野外ライブコンサートの打ち合わせをしているシーン。当時のフォークシンガーが集った70年代の表参道を歩く若者たちの映像が出てきたりする。ちょっと前まで『モントーク』(カフェ)があった場所には『カフェ・ド・ロペ』が映っていたり、かぐや姫の3人が伝説の喫茶店『ペニーレーン』で深夜に打ち合わせしていたりする。これはこれで貴重な70年代ファッションとカルチャーの資料にもなっている。

今の装いはプラダやジレでも…

引退宣言をした吉田拓郎氏の公式HPで、何十年ぶりに伝説のオールナイトコンサートを行ったつま恋を訪れる映像を見た。当時の楽屋に使われた場所や、若者たちが集まった会場になった広場の芝生に寝っころがったりする吉田拓郎氏。もう髪も肩まで伸ばしていないし、色付きのサングラスを掛けているし、白いTシャツに羽織っている薄いグレーのショートブルゾンは、あれはおそらく『プラダスポーツ』のものだ。そういえば最後のテレビ出演になった『LOVE LOVE あいしてる』でも、ノータイで白いウイングカラーシャツにジレを着たジャケットスタイルでKinKi Kidsと落陽を歌っていたなぁ。





でもね、髪が肩まで伸びていなくてもプラダを着てもジャケットスタイルでも、やっぱりたくろうは今でもジーパンに白いスニーカーなのだ。それがたくろうのスタイルなのだ。久しぶりに、渋谷のタワーレコードに行って、吉田拓郎のラストアルバムになる新譜と、そうだ、『落陽』の入ったCDアルバムも買ってこようかな、サブスク? なにそれ。




いであつし
1961年静岡生まれ。コピーライターとしてパルコ、西武などの広告を手掛ける。雑誌「ポパイ」にエディターとして参加。大のアメカジ通として知られライター、コラムニストとしてメンズファッション誌、TV誌、新聞などで執筆。「ビギン」、「MEN’S EX」、JR東海道新幹線グリーン車内誌「ひととき」で連載コラムを持つ。









イメージの詩



★ミックジャガーと結婚すると

決意も堅かった当時だから、確か

23、4の頃だったかな、定かじゃないが、

だって石器時代なんだもん、正確に憶えていたら

化け物。

飲みの席で息投合した人と

好きな音楽について話してたら

拓郎いいから聴いてみてと言われて

フォークださっ、日本人だし、、と

思ったけど適当に返事してたら

後日、同じ店でばしっとアルバム渡されたw

感想聞きたいって言うから

仕方なく聴いたさ、

よしだのよの字も知らない私。

感想らしき何かを捻り出さなければ

と何度か聴く内、ハマったのよね、かちり。

イメージの詩

ホンキートンクウィメンに身も心も捧げていたはず

だったのに、、、



確か拓郎さんは

ヤマハの音楽祭か何かで

フォークでは無くロックシンガーとして賞を

もらってたわよね、つまり

喉がミックと兄弟なのよ、間違いなく。

声に惚れた!

いじょう





https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%81%AE%E8%A9%A9_(%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)

👆

青春の詩 (アルバム)
よしだたくろうのアルバム





https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E6%8B%93%E9%83%8E

👆

吉田拓郎
日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー




★後日、熱く感想を申し上げたら

推しの習性か気前よく

アルバム貰えちゃった❤️

うふ











★★


2021.12.20
楽天ブログアプリ終了を受け
悪戦苦闘の末、
GoogleChromeアプリからの
楽天ブログパソコン版で
投稿決定🎉


2021.12.15
iPhone→GoogleChromeアプリ→
楽天ブログパソコン版 での
アフィリエイト投稿の私の手順紹介


👆もっと良い方法があればご教授を_(._.)_

★最近アフィリに関しては
スマホ版で行っています。

画像の貼り付けも
アイフォン撮影画像についてだけは
ひっくり返ることがあるので
スマホ版であらかじめ
ダウンロードしてから
GoogleChromeで投稿してます。

2021.12/20記

★2022.02/06追記⇓

たまーに自動連投が起きてます。

やはり原因不明

以前の様には頻発しないけど

やはり気味悪い、、、





★★★

J-COM関係ドタバタ関連早見表 (2018.06/18現在)


2017.08.08
J-COMの申し込み画面から
WOWOWに加入申し込みしてみた。
そりゃあもう大騒ぎさ!


2018.05.09
J-COMのチャンネルの一部が
番組表から消えた?!
(5/28一部訂正と大切な追記あり、6/1にそなえて)


2018.05.10
J-COM TVの番組表に
『102』などのサブチャンネルが
表示されない?件


2018.06.02
チラシの通りにやったんだけど
映らないよっ!の皆さん。
これやってみて。
J-COM放送休止後



★★



★★★

『成化十四年~都に咲く秘密~』


2022.02.06
中国時代劇
成化十四年~都に咲く秘密~


2021.11.29
中国歴史ドラマ
『成化十四年~都に咲く秘密~』
ジャッキー・チェンが
プロデュースした話題作!




『上陽賦〜運命の王妃〜』


2022.01.08
華流ドラマ
『上陽賦〜運命の王妃〜』
関係記事早見表 
2022.1/8現在


★★★

熱烈推し(((o(*゚▽゚*)o)))
👇

2020.03.20
素早いぞ!早見表です!
★★ディマシュに唄って欲しい日本の名曲は?
さあ!皆で考えよう!



2020.02.05
ディマシュ(Dimash Kudaibergen)関係記事早見表





2019.12.23
★★『Wicked Game』新アメリカン・アイドル2
Evelyn Cormier(エヴリン・コーミア) 
米国





ぷっしゅ(笑)何故今頃?(-.-)


2018.11.03
ソフトバンク・ホークスと広島カープの熱戦を
TVで観ながら、、『水蓮運河』における
柳田 悠岐(やなぎた ゆうき)考





2018.06.27
『あの星空、あの海。~人魚王の伝説~』
画像リンク



2018.10.15
『西遊記女儿国 TheMonkeyKing3』関係記事まとめ 
2018.10/15までのもの (一応終結したので)




2018.10.17
さあ!心機一転だぜっ!
『三蔵妊娠』シリーズ早見表再び(笑)




J-COM関係ドタバタ関連早見表 (2018.06/18現在)




2021.11.08
エドワード・ノートン関連記事早見表
その1  2021.11/08


2021.11.08
エドワード・ノートン関係記事早見表 
その2  2021.11/08



2021.11.08
リー・ペイス関係記事早見表 
2021.11/08





リー・ペイスとエドワード・ノートン
に関する記事のまとめ。
常に未完
 

リー・ペイス主演
日本2020年11月配信予定?(Apple TV+)


2019.12.16
アイザック・アシモフ作SF『ファウンデーション』
リー・ペイス主演 
日本2020年11月配信予定?(Apple TV+)




♥いよいよ予告編が発表されました!




2020.07.12
『FOUNDATION 』Lee Pace出演
オフィシャル予告編
動画が多く重いですm(__)m




⇩以下の5カテゴリは娘が担当☆
[堀込/キリンジ/小田和正/オフコース/フジファブ他] カテゴリの記事
↑大好きなアーティストのライブ情報やレビュー等
2017.05.24から娘がこのカテ担当☆
[娘・いろいろ] カテゴリの記事
[書き起こし早見表サウンドクリエイターズ・ファイル] カテゴリ
[コーネリアス/Cornelius/小山田圭吾] カテゴリの記事
[♥どんま娘のフジファブ普及活動の日々] カテゴリの記事







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.03 03:07:08
[◆映画・TV・華流・韓流・ショービズ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

すみれゆきの

すみれゆきの

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Category

↓↓★印は娘 ◆印は母担当↓↓

(3283)

★★娘の『どんま日記』★★

(11)

★どんま娘のフジファブ普及活動の日々

(1523)

★娘・音楽いろいろ

(1277)

★サウンドクリエイターズファイル DJコーネリアス早見表

(4)

★コーネリアス/Cornelius/小山田圭吾

(104)

★ヤマジカズヒデ/dip

(57)

★杉山清貴&オメガトライブ/杉山清貴

(543)

★娘・いろいろ

(1004)

★娘・ライブレポいろいろ

(57)

◆◎健康・ダイエット・美容◎

(138)

◆😹ペット用サプリ・猫慢性腎不全等

(10)

◆😹我が家の猫さま腎不全サプリ

(1)

◆😹ママおっぱいヘンよ!乳腺腫瘍にゃん日記

(32)

◆😹🐶🐰ペット関係お勧めグッズ

(79)

◆アジアの音楽

(302)

◆アジア以外の音楽

(134)

♦母・ライブレポいろいろ

(18)

◆映画・TV・華流・韓流・ショービズ

(9310)

◆タイBL他BLドラマ&映画関係

(4058)

♦ディマシュ・クダイベルゲン/Димаш/迪瑪希/Dimash

(428)

◆『三〇〇〇・・・』シリーズ早見表

(2)

◆高昌王と玄奘三蔵のシリーズ

(1)

◆スランドゥイル王リー・ペイス/ボードゥアン王エドワード・ノートン他

(2069)

◆リー/ノートン/馮紹峰/ディマシュ/キリンジ小田和正/他記事早見表

(39)

◆母・いろいろ

(1660)

◆よめ場

(13)

◆ハシビロコウ『ふたばちゃん』他、可愛い動物さん達

(99)

◆母の京都祇園祭'18/下関上臈参拝'18/下吉田行'18/玄奘三蔵を訪ねて他

(17)

◆『美』Gustave Moreauギュスターヴ・モロー他

(200)

◆セルゲイ&マチュー他(舞踏関係)

(199)

◆モデル

(22)

◆太極拳 気功 関連

(52)

◆スポーツ

(84)

◆ファッション レディス

(8667)

◆ファッション メンズ

(816)

◆ファッション キッズ

(267)

◆パーティ・フォーマル/結婚/卒業/入学/入園

(1858)

◆バッグ/ウォレット/財布/パース /手帳/時計/アクセサリー

(683)

◆シューズ

(457)

◆七五三/ランドセル/学習机/孫/昇進祝/福袋/ラッキーバッグ

(1376)

◆話題商品/剣武器/お雛様/五月人形/鯉のぼり/ハロウィン/コスプレ

(1139)

◆母の日/父の日/正月お盆/結婚/敬老/誕生/入学卒業

(1015)

◆インテリア・食器・雑貨・家電

(338)

© Rakuten Group, Inc.