2053031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しいつれづれ日記

美味しいつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.02.27
XML
カテゴリ:今日のお菓子
ウクライナの報道を見る度、中国による台湾侵攻の脅威はあるのか?と、怖い事を考えてしまいます。台湾危機と言う言葉を聞くと本当にドキドキしてしまう。。。
香港での出来事を驚きを持って見たワタシ達。

もう香港には行けない。。。

台湾は香港のようにはならないと思う。そう信じたい。

香港の街はエネルギッシュだったけれど、それに比べると台湾は緩い感じ。勿論、いい意味で。食べ物が美味しいのはどちらも同じだけど、香港の高級レストランはお値段高過ぎだし、いいホテルは本当にお高く、そこそこの値段だと狭い。香港はお金さえあれば楽しい所。

台湾は人が優しい。香港のようにビックリするほどお高いレストランもあるのかな?という程度。

健康的なデザートはどちらの国にもあり、ワタシが好きな中華圏のお菓子が美味しい。

もうすぐ血液検査なので、あれもこれも食べるのは自粛中です。
でも、寂しいので豆花くらいはいいじゃないかと。。。



生ピーナッツは台湾産、これは南京町の林商店さんの。柔らかくするのに時間が掛かるから、一度に仕込んで薄甘に味付けをして小分けして冷凍しています。本当の豆花は石膏粉で固めるのだけど、手に入らないので粉ゼラチンで代用しています。粉寒天の時もあります。



シロップはきび砂糖に生姜2片ほど入れたもの。それだけでも生姜風味になって美味しい。
大納言小豆の砂糖、シロップの砂糖が気になり、健康的なのかどうか??
柔らかくプルンと固まった豆花はとても美味しいです。

苺の季節が終わらないうちに、苺のトッピングで食べようかとまた妄想(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.27 17:18:50
コメント(0) | コメントを書く
[今日のお菓子] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

えこす

えこす

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.