313346 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

沖縄通販生活

沖縄通販生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぎのわんちゅ

ぎのわんちゅ

Recent Posts

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Freepage List

2015年01月09日
XML
7年半使っていたSoftbankから、OCNモバイルONE音声対応SIMにMNPしました。決め手は「3日間○○○MBを越すと速度規制」等の制限が無いことです。Google+はHD動画でも15分以内であれば無制限に保管できるので、規制が無ければ気兼ねなくアップロードできます。家では Wi-Fi でアップロードするので問題ないのですが、旅行へ行った時にはスマホ本体の容量を空ける為にどうしてもモバイル通信を使わざるを得ません。これでコンビニ無料Wi-Fi等が無い所でもアップロードできます。→1月末にぎっくり腰で5日間入院、ずっとradikoを聞いていましたが、その間の通信量は約1.2GBでした。規制のないOCNモバイルONEで正解でした。

【MNPにかかった日数】
●12月22日(月)10時頃 電話にてMNP申し込み。
●12月26日(金)10:45 「MNP転入による番号停止のお知らせ」がSMSで届く。電話不通になるがいつ停まったかは不明。アンテナがずっと立っていた為、おかしいなと思い自分の番号へ電話してみて気づく。この確認電話と同時にアンテナは消滅。
●12月27日(土)19:30 宅急便にて音声SIM到着。SIMを挿して開通確認。開通と同時にSMSが幾つか届く。Docomoは、電源オフ時や電波が届かない時にかかって来た電話を番号付でSMS送信してくれるようですSoftbankにもあるようですが、こういったサービスが始まっていることをこの時初めて知りました。Docomoは、格安SIM(MVNO)でも提供しているようです。最初は、SIMに紐付けされた迷惑SMSか何かと思ってしまいました。

※追記:この「着信SMS通知サービス」を動画に撮ってみました。
■OCNモバイルONE 電源オフ・通話中着信のSMS通知サービス
https://www.youtube.com/watch?v=Logy3Z6qkqk

OCNモバイルONEは、今月14日から無料のWi-Fiスポット(テスト期間は要申し込み)、1日70MBコースは1月20日から容量の翌日繰り越しが始まりますので、ナイスなタイミングでMNPできたと思います。1日70MB以外のコースは今月初めから繰り越しは始まっていると思います。縛りも半年なので、もっと条件が良いところが出たらまたMNPすれば良いことです。今のところ、それを防ぐためにOCNも手を尽くしそうなので、期待したいところです。

ちなみにOCNモバイルONEのデータSIMを契約している人は、1月いっぱいは音声対応SIMへの変更手数料通常税込3,240円が無料になるキャンペーンをしています。私はデータSIMを契約していた為、こちらを利用しました。当時は電話受付のみでしたが、現在はWeb上でも受付しているようです。

追記:
ぎっくり腰で5日間の入院中ずっとradikoを聞いていましたが、その間の通信料は1.5GBでした。1日当たり300MBですので、やはり○日間○MB等の制限があると厳しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年04月29日 16時56分59秒
[スマホ・PC・他デジもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.