149899 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南国沖縄でアクアリウム生活♪

南国沖縄でアクアリウム生活♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.01.09
XML
カテゴリ:ぐーたら日常生活
rblog-20180107000231-00.jpg

年が明けても放置気味でした。
喪中のため、新年の挨拶は控えさせて頂きますが、
今年もよろしくお願い致しますさくら
年末年始は穏やかな天候に恵まれて、良い寝正月でした(笑)

rblog-20180107000231-01.jpg

沖縄の年越しそばは、もちろん沖縄そばです。
嫁に注文して、三枚肉やソーキをのせて具沢山にしてもらいましたぺろり

rblog-20180107000231-02.jpg

rblog-20180107000231-03.jpg

新年のお節は本土とは違い、沖縄ではオードブルです。
美味しいのですが揚げ物、焼き物が多いので、胃もたれ注意なんですよね〜
お節の定番品の紅白かまぼこ、数の子、栗きんとんやらは別途用意する必要がありますしょんぼり

これだけのご馳走は、流石に太りますね…
せっかく減量してきたのが、蓄えられましたどくろ

rblog-20180107000231-04.jpg

水槽も賑やかな新年を迎えましたが、安定はしていないです失敗
病気は出ていないのですが、先日買ってきたチョウ達に手をやいています。。。
何故か直ぐに餌付くはずのトゲチョウやフウライが拒食になっております。
普通なら数日でアサリやブラインシュリンプを食べ始めるはずが??
コイツらに至っては未だ何も食べません号泣

rblog-20180107000231-05.jpg

おかげで背肉が薄く、ガリガリです。
ん〜??何故だろう…。
病気は発症していないし、薬剤とか何も入れてないし、、、。
拒食になる原因がわかりません下向き矢印
もしかして、君たちは沖縄県産ではないのか?
釣りで釣ってきたやつは直ぐ餌付くのに、トゲやフウライで手こずるのは初です。

このまま餌付かずに☆になってしまうかもしれません、、、。

rblog-20180107000231-06.jpg

ナミチョウはアサリは食べるようになったので、そろそろ練り餌に切り替えます。
こっちは順調に餌付いてきたので、チョウハンの代わりに大事にしますハート
しかし、こちらも手こずりますね失敗

rblog-20180107000231-07.jpg

rblog-20180107000231-08.jpg

ローランドとトールボッツダムセルは水槽に慣れてきて、艶も出てきましたが
完全に立場がよわく、常にどこかヒレが欠けますね。
ルリやレモンスズメに喧嘩を売られますが、応戦するようになってきましたクール

チョウがもしダメだったら、いよいよ小型ヤッコでも入れようかと考えていますあっかんべー
入れるなら、やはり安価なルリヤッコかソメワケかな〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.09 18:44:14
コメント(4) | コメントを書く
[ぐーたら日常生活] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ゴーヤーマン★

ゴーヤーマン★

カテゴリ

コメント新着

沖縄本島@ Re:かなりサボってすみません!(04/04) こんにちは。沖縄で海水魚飼育されてるん…
あっくん@ Re:今シーズン初の磯採集(07/30) こんばんわ! 思わず同じ沖縄で同じ趣味だ…
ドル箱好き@ Re:かなりサボってすみません!(04/04) 私もサボってますよ。 お久しぶりです。 …
ママまーたん@ Re:かなりサボってすみません!(04/04) お久しぶりです!(#^.^#) ワタシもいっぱ…
たーー坊@ Re:かなりサボってすみません!(04/04) お久しぶりです、生きていましたか? 水槽…

お気に入りブログ

回りに苦戦してきた… ドル箱好きさん

マスターズ水泳とOWS… hazeo19さん
湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
モスコロコロの海水… モスコロコロさん

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

© Rakuten Group, Inc.